ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

青山学院大学
総合文化政策学部

no image

写真

石坂美月姫さん

東進ハイスクール綾瀬校

出身校: 東京都 私立 駒込高校

東進入学時期: 高3・5月

所属クラブ: 華道部

引退時期: 高3・9月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

共テ本番8割越えの要因は自分を信じること

 私が東進に入学したのは高校3年の5月です。それまでは学校のテストがある時だけ学習するような状況でした。しかし、私が通っていた高校のコースが世界史の授業が終わる時期が受験直前だったので、先取りしようと思い通い始めました。

入った時は得意な英語以外の科目は平均点を下回ることも少なくないくらい勉強に対して真剣に取り組めていませんでした。東進に入ってからは周りの受験生の勉強に対する意欲や、担任助手の方々の言葉から自分も受験生だということを自覚し気持ちを切り替えることができました。

東進に通って1番よかったことは、東進に行けば担任助手の方やチームミーティング内の友達と直接会って話せることです。年内の間は学校に行っていたため感じなかったのですが、3学期になって学校へ行かなくなると、友達と直接話すことができず精神的に不安定になることもありました。そんな時でも、東進に行けば、担任助手の方や友達と話すことで、受験勉強を前向きに続けることができたのでとても感謝しています。

私の場合、東進に入った直後の模試の成績は約5割でした。世界史に関しては3割の時もありました。そんな私でも本番の共通テストでは8割を超えることができたので、受験を終えて感じたことはどんな時でも自分を信じることが一番大切だということです。途中で自分がやっている学習が本当に正しいのか不安になることもあると思いますが、最後までこれまでの自分の努力を信じてがんばってください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】


青山学院大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 33