ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

愛知教育大学
教育学部

no image

写真

佐原凪咲さん

東進衛星予備校中村公園駅前校

出身校: 愛知県立 五条高校

東進入学時期: 高2・3月

所属クラブ: 陸上部

引退時期: 高3・5月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

沢山の人の支えがあったからこそ、1年生の頃から目指していた大学に合格することができた

 私は、2年生の3月から東進に通い始めました。通い始めて1~2か月はなかなか思うように東進に通うことも受講することもできず、最初に立てた予定よりも非常に遅れて受講をしていたため、受講を終えることすらできないのではないかと不安に思っていました。しかし、担任の先生との面談の中で「いける、間に合う」と励ましていただき、「毎日東進に通う」と決心したことで、可能な限り毎日東進に通うようになり、なんとか受講を終えることができました。

受講を終えてからも、志望校別単元ジャンル演習講座や共通テストの演習など取り組むべきことがたくさんあるため、最後まで飽きることなく通うことができ、力を伸ばすことができました。

また、共通テスト本番レベル模試では、本番と同じレベルの問題を解くことができるため、自分の実力を知ることができるだけでなく、すぐに返却されるため、問題を忘れないうちに何度も解き直すことで力を伸ばすこともできると感じました。さらに、本番に近い形で受けることができたため、緊張することなく、共通テスト本番を迎えることができました。

私は、たくさんの人の支えがあったからこそ、1年生の頃から目指していた大学に合格することができたと感じています。そのため、支えてくれる人に感謝しながら、最後まで諦めることなく頑張ってください。応援しています!

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

本番に近い形で受けられる点が良い

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

兄に勧められたから

愛知教育大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 11