ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

札幌医科大学
医学部医学科

no image

写真

早川芽依さん

東進衛星予備校清水駅前校

出身校: 静岡県 私立 静岡サレジオ高校

東進入学時期: 高2・4月

医学部判定テスト

この体験記の関連キーワード

後輩の皆さんに、早めに受講を終わらせていくことをおすすめしたい

 私は、高校2年生に進級するタイミングで東進に入学しました。小学校から高校までエスカレーター式で進学したため、受験勉強とはどのようにしたらよいのか全く分からなかったからです。ですが、担任の先生や担任助手の方々に勉強面でも精神面でもたくさん助けていただき、無事に合格することができました。合格することができて本当に嬉しいです。

私は、後輩の皆さんに、早めに受講を終わらせていくことをおすすめしたいです。受講が早く終わると、時間に余裕ができるため、共通テストや2次試験の対策に割くことができる時間がかなり多くなります。個人的に、共通テストは演習をすればするほど解けるようになっていったと感じています。また、2次試験の演習も時間をかけて復習までしっかりと行うことで、自分の抜けているところを埋めていくことができると思います。

私の今後の目標は、特に女性アスリートやダンサーのためのスポーツドクターになることです。また、医師としての知識や技術だけではなく、コミュニケーション能力と問題解決能力を持ち、患者の目線に立った医療を提供できるような医師になることも私の目標です。これらの目標を達成できるよう、大学在学中だけでなく、卒業後も勉学に励みたいと思います。皆さんも、夢や目標の実現に向けて頑張ってください!

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

1月ごとの達成できたこととできなかったことをリストアップし、その理由を考え、次の月に活かすようにしたことが印象に残っている。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

受験期の精神面におけるアドバイスがとても役に立ったと感じている。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

医学部特有の問題を体験することができるという点がおすすめ。

Q
東進を選んだ理由
A.

自分でどんどん学習を進めることができるという点が魅力的だったから。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

どの診療科の医師になるのかはまだ決め切れていないが、怪我や病気で苦しむ人を1人でも多く助け、人々のQOL向上に尽力したいと考えています。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
いつでもどこでもできるから。

東進模試
自分の位置や実力を知ることができるから。

志望校別単元ジャンル演習講座
自分の苦手なジャンルを重点的に学習することができるから。

Q
おすすめ講座
A.

【 受験数学特別講義-複素数平面編- 】
とても分かりやすく、一気に複素数平面について理解を深めることができたと感じているから。

札幌医科大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4