この体験記の関連キーワード
受験勉強はきついというイメージが多いが、自分のできなかったことが少しずつできるようになっていくことが楽しくもある
まず何から勉強すべきかや、何が足りないのか全く理解できていませんでした。その点東進では共通テストレベル模試や講座受講後の確認テストなどで自分の理解できていないところが分かり自分がなにをすべきか見つけることができます。また私は家などひとりの環境で集中力を保ちながら勉強することが苦手だったので周りが集中して静かに勉強している東進の自習室は私にとってとても良い勉強環境になりました。
私が受験を始めるときにまず大切だと思うのは本当に自分の行きたい大学、学部を見つけることだと思います。
すごく初歩的なことですが、本当にいきたいところではないとこの1年を頑張るモチベーションを保つのは難しいと思うので東進のイベントや書類を活用してみたり、いろいろな大学、学部について、調べてみたりしてください!私も実際最初はあまり行きたいところを意識できていなくて受験勉強に集中できていなかったけれどほんとうに行きたいと思えた瞬間からやる気が格段とあがったので将来の夢をつくるとか難しいことは考えずにまず自分が学びたい!と思うところに行ってほしいです。
受験勉強はきついというイメージが多いと思いますが自分のできなかったことが少しずつできるようになっていくことが楽しくもあります!こんなに自分と向き合い勉強に一生懸命になれるのもほとんど受験生の間しか味わえないものだと思うので贅沢に使ってください!
私はこれから国際文化学部に入学するので日本だけでなくたくさんの国の情勢を知りその国の良い点だったり問題点だったりを学んでいきグローバルな視点をもつことにより思考の柔軟性や問題解決力を獲得してこれから社会に出た時に活かしたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Yes
自分だけでは何ができていないかやなにをすべきか分からなかったから
東進模試
学校ではできないような早い段階で共通テストの形式になれることができる点や自分の弱点を見つけられる点
高速マスター基礎力養成講座
通学中や隙間時間に手軽にできる点や基礎が身につく点
実力講師陣
自分の弱点だったり伸ばしたいところだったりを自分で選んで分かりやすい解説の元学べる点
【 今井宏の英語C組・基礎力完成教室 】
文法などを教えてくれるだけでなく勉強法やモチベーションを上げてくれるような楽しく分かりやすい授業
【 安河内哲也の有名大突破!戦略英語解法-実力練成①- 】
実践問題をたくさんすることができるのに加え解説も分かりやすく単語などの語彙も学べるような充実した授業