この体験記の関連キーワード
12月の共通テスト対策のおかげで本番の英語は自己ベストをだせた
そんな僕でも数学だけは頑張っていたので、数学はそこそこできました。今思えばこの時の貯金は大きかったなと思います。そして、僕は高校3年生の7月末まで野球をしていたので、8月から本格的に受験勉強を始めました。8月は模試が多いので8月中はとにかく東進の映像による授業や参考書で未履修をなくすことに必死でした。
未履修を無くしたばかりだったので、その時の模試では結果がでなかったですが、この時たくさん勉強したおかげで秋の時期はたくさん演習にあてることができました。
12月は共通テストの対策をしました。共通テストの国英地理の勉強を頑張ったので、共通テスト本番の英語は自己ベストがだせました。ここをたるまずにやれたことが結果的にはよかったのかなと今思います。今受験生のみなさんも受験が終われば楽しい未来が待っているので最後まであきらめずに頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
直前期に見直すのにもってこい。
Yes
部活が忙しく自分のペースで勉強できる点がよかった。
知り合いがいたとき息抜きになる。
最後までやりぬく力。
目の前の模試でいい点をとるために頑張った。
志望校別単元ジャンル演習講座
演習はこれでばっちり。
高速マスター基礎力養成講座
これで英単語が身についた。
【 スタンダード物理 Part1 】
面白いしわかりやすい。