この体験記の関連キーワード
高速マスターで、手軽に基礎を確認でき、毎日継続していると気付かないうちに基礎が身についた
高速マスター基礎力養成講座では移動時間や授業の間に手軽に基礎を確認することができ、毎日継続していると自分でも気付かないうちに基礎が身についており、スムーズに過去問演習などの難しい問題にも取り組むことができました。
早い時期から過去問演習講座に取り組んだことで、自分の苦手分野を早めに把握することができ、また、共通テストや二次試験の傾向も早めに知ることができたので、効率的に学習を進めることができました。
そして、AI講座(志望校別単元ジャンル演習・第一志望校対策演習)では苦手分野を集中的に学習することができるので効率的に苦手分野を克服することができました。AI講座の勉強法としては、ひたすら上から順に単元をつぶしていくことがおすすめです。
早い時期から過去問演習講座に取り組んだことで、自分の苦手分野を早めに把握することができ、また、共通テストや二次試験の傾向も早めに知ることができたので、効率的に学習を進めることができました。
そして、AI講座(志望校別単元ジャンル演習・第一志望校対策演習)では苦手分野を集中的に学習することができるので効率的に苦手分野を克服することができました。AI講座の勉強法としては、ひたすら上から順に単元をつぶしていくことがおすすめです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
グループミーティングでは友達と向上得点を競い合い切磋琢磨しあうことで、モチベーションを保つことができました。また、校舎内で向上得点ランキングが出されていたので、校舎の知らない人とも競い合うことができて、とてもやる気に繋がりました。受験は団体戦であると改めて実感しました。