« 日本史史料一問一答【完全版】2nd edition | メイン | 2019/4/19 『岸の化学をはじめからていねいに【理論化学編】』お詫びと訂正 »
2025/4/15更新 『世界史の勉強法をはじめからていねいに』お詫びと訂正
日頃は弊社刊行書籍をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
『世界史の勉強法をはじめからていねいに』につきまして、訂正の必要な箇所がございました。
【初版 訂正箇所】
◎P.196 吹き出し部分 ※2019/3/29更新
以下の文章が抜けております(印刷されていません)。
=======================================================
周は前半と後半に分けられます。まずは前半の西周です。
鎬京(こうけい)を都とした西周は「封建制」によって領土を統治します。
封建制とは中世ヨーロッパでお話ししたように土地を媒介とする主従関係のことです。
=======================================================
恐れ入りますが,上記文章を補足して内容をご理解いただければ幸いです。
【初版~第5版 訂正箇所】
◎P.250 地図中の地名(3カ所)※2025/4/15更新
(誤)プロセイン
(正)プロイセン
以上
上記の通り訂正し,深くお詫び申し上げます。読者の皆様にはご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。