これ一冊で和文英訳はOK!合格答案が書ける秘訣がここにある!!
受験生が意味の通ったまともな英語を書くための、そして入試の作文問題で最低6割得点するための、もっと現実的な本が必要だと思って、僕はこの本を作りました。この本の現実主義的なところはplain versionにもっともよくあらわれています。Write Plain English!
<目次>
第1部 10Basic Patterns for Composition
 1 I think / believe / am sure (that) [   ].
    自分の考えを述べる表現
 2 It [   ] that / wh- [   ].
    判断を述べる表現
 3 It is [   ] to [   ].
    ある動作についての判断
 4 [感情] to [   ].
    感情とその理由
 5 [    ] enough to [   ] / too [   ] to [   ]
    「~するには十分だ」/「~するには……すぎる」
 6 which /who / that / what / 関係詞の省略
    関係詞を正確に使おう
 7 [   ] is / means [   ]
    「AはBだ」/「AはBを意味する」
 8 have / has... / have /has been -ing
    (現在完了形/現在完了進行形)
 9 主語you / they
    (だれでもいいような主語)
 10 「無生物」主語
    (抽象的なものが主語になる)
第2部 Common Japanese Phrases Put into English
 1 A:言う
   B:~に言って…
 2 A:~ようだ/~みたいだ
   B:~ということだ/~そうだ
 3 A:数・量 ~はいない/少ない/~もいる/多い/ほとんど/みんな
   B:頻度 全然/めったに/時々/多い/たいてい/いつも
 4 A:~しそうだ/多分/きっと/ぜったい
   B:必ずしも~でない
 5 A:~すればするほど
   B:~倍/~分の~
 6 A:~番
   B:~以来/~ぶり
 7 A:~を~にする、~を~にしておく
   B:~に~をさせる/される
 8 A:~た
   B:~たほうがよい/~すればよかった
 9 A:~こと/ということ[1]
   B:~こと[2]/もの
 10  A:~こと[3]/もの
   B:~もの/の
第3部 講義編
 第1講 Write Plain English!
 第2講 The Shorter The Better.
 第3講 Organize Your Writing!
 第4講 Think and Write Logically!
 第5講 Is This What You Mean?
 
宮崎 尊 【著】
1155円(本体1100+消費税5%)
☆英語の「型」と「発想」をていねいに説く「自由英作文」講義はこちら!
→『宮崎の今すぐ書ける英作文<自由英作文編>』