ページを更新する ページを更新する
東進WEB書店トップ > 大学受験|古文
商品画像
古文レベル別問題集6 最上級編

著:富井 健二

【定価】1,100円(税込)
【出版社】ナガセ(東進ブックス)
【ISBN】9784890859436
【頁数】224頁(解説編160頁+問題編64頁)
【判型】 A5判


◆本書はこんな人に最適!
□ 難関国公立大の「記述・論述」対策を徹底したい人
□ 難関私大・難関国公立大で「8割以上」を得点したい人
□ 古文が好きで,古文読解を極めたい人

◆【世界初!?】問題文(古文)の朗読音声付き!
本書の解説文冒頭に印刷された2次元コードをスマホのカメラで読み取ると,問題文の朗読音声が再生されます。音声が残されていない古文を「正しい発音・音律・抑揚」で朗読できる日本人は,実はあまり多く存在しません。本書には,古典朗読の名人2名(島永吏子/左大臣光永)による朗読音声が収録されています。古文は「読む」よりも「聞く」方がわかりやすい。「聞く」ことによって「読む」力も向上する。その意外な感動を,ぜひ本書で体感してほしいと思います。
 ※以下の2次元コードを読み取ると音声のサンプルを聞くことができます。



◆本書の特長
【1】明確な「採点基準」で,記述・論述の解答力を大巾に伸ばす
 問題文のどこに解答の根拠があり,どのように考えて解答を導けばよいのかを論理的に解説。自学自習できるよう,記述・論述問題の「採点基準」も詳細に記しました。本書をマスターすれば,難関大の問題を解く読解力および記述・論述力が身につきます。

【2】難関大の良問を15問掲載
主に上位~難関国公立大で出題された過去問から,「レベル6」の記述式問題として最適な良問15題を厳選して収録しています。暗記だけでは対処できない文法や単語の問題,古文常識がないと解答が困難な問題,受験生が苦手とする和歌の記述問題も数多く掲載。このレベル6を制覇すれば,難関私大・上位国公立大の過去問にどんどん挑戦していくことができる総合力が身につきます。

【3】問題古文を全文「品詞分解」
本書の解説文は,徹底的に「無駄」を省きながらも,有効な情報はふんだんに盛り込ました。古文は全文を「品詞分解」し,各単語の品詞・活用の種類・活用形・用法(意味)を明示。読解の中で重要な単語・文法の知識を随時確認できるようになっています。※一流ナレーターによる問題文の朗読音声付き!

《編集担当より》
新刊企画書が裁可されたのが2019年。そこから約5年間,富井先生と共にコツコツと作り上げてきたシリーズ6点がようやく完成しました。最も大変だったのが「全文の品詞分解」と「朗読音声収録」です。どちらも古文問題集として「必須」の要素ではありません。が,受験生にとって「ある/ない」のどちらがよいかと考えたとき,絶対に「ある」方が良い要素です。受験生にとってより良い道を見つけたら,たとえそれが作り手にとって「茨の道」であっても果敢に突き進む。そういった東進ブックスの信条を体現した問題集になったと思います。このシリーズを通じて,単に古文が「得意」になるだけでなく,古文を「好き」になっていただければ,それに勝る幸せはありません。

科目・ジャンル一覧

  • 大学受験|英語
  • 大学受験|現代文
  • 大学受験|古文
  • 大学受験|漢文
  • 大学受験|小論文
  • 大学受験|数学
  • 大学受験|情報
  • 大学受験|物理
  • 大学受験|化学
  • 大学受験|生物
  • 大学受験|地学
  • 大学受験|日本史
  • 大学受験|世界史
  • 大学受験|地理
  • 大学受験|政治経済
  • 大学受験|公共
  • 大学受験|倫理
  • 東進WEB書店トップ > 大学受験|古文