ページを更新する ページを更新する

受験についてのQ&A

Q

この夏、志望校選びの参考にオープンキャンパスに行きたかったのですが、部活があって行けませんでした。自分に合った大学・学部はどのように探したらいいですか。(高2・男子)

A

まずは自分の興味関心のあることを整理してみましょう。これまでの経験から楽しかったこと、もっと深く知りたいことなど、将来のヒントがあるはずです。そして、学びたい分野は何か、学べる大学はどこかを探していきましょう。方向性が定まらない場合は、多くの受験生が受験する憧れの大学を調べてみることも1つの方法です。東進では、全国の大学を紹介している東進TVを毎週更新しています。ぜひ参考にしてみてください。

1.自分の興味関心を知ろう!

目標や、大学の情報など何もないところからいきなり志望校を決めることはできません。志望校を決定する上で最も重要なことは大学のその先、つまり将来を見据えることです。将来の目標を決めるために、自分の興味関心は何かを明確にしていきましょう。すると、学べる環境が整っている大学が見えてくるはずです。

興味関心のある分野がないという場合は、そもそも大学では何を学ぶことができるのかを調べるところから始めましょう。さまざまな分野の研究内容を調べていくうちに、学びたい分野に出会えるかもしれません。

2.気になったらパンフレットを請求!

大学の学びを知る上で各大学のパンフレットやホームページの確認は欠かせません。各学部の特徴や各研究室の研究内容、大学卒業後の進路などが掲載されています。当初関心のあった学部でなくても、他学部の情報を見てみることで、新たな興味の発見にもなります。多くの選択肢があった方が視野を広げることができます。大学のパンフレットやホームページは積極的に調べてみてみましょう。

3.東進TVを見てみよう

大学の学びのイメージや雰囲気をもっと知りたいという場合は、ぜひ、東進TVを見てみてください。東進TVは現在、300以上の大学・学部の紹介動画を掲載しています。大学のイベントや学部・オープンキャンパス・サークル情報のほか、なかなか聞くことのできない教授や学生のお話も聞くことができます!

1つの動画は7分程で大学の魅力がギュッと詰まっています。空き時間に見られるので、オープンキャンパスに行けなかった人でも気軽に大学の雰囲気を知ることができます。教授や学生の話などで研究内容を知って興味を持ち、それが将来の夢につながるかもしれません。


東進TVはこちらから!


その他のQ&Aはこちらから

instagram tiktok mail