将来やりたいことがわからない理由として、そもそもどんな働き方があるのか知らないから、または、自分の興味関心と関わりがないと思って調べてもいないからという場合が多々あります。なんとなく自分の想像の範囲内で将来を考えてしまうことで、職業の情報や知識が無いために視野が狭くなってしまって、将来やりたいことが見つからないという生徒もいます。 さまざまな職業について調べることで、今まで知らなかった選択肢や職業を知り、視野を広げてみましょう。知れば知るほど、「こんな職業があったのか」とワクワクしてくるでしょう。今学んでいることがそれぞれの職業でどのように活かせるかを知ることで、どんな職業が自分に向いているのかを考えることもできます。将来の目標が決まれば、大学で学ぶべき分野が明確になり、自然と勉強に対するモチベーションも上がります。
将来やりたいことがわからず、勉強のモチベーションが上がりません。どうやってやりたいことを見つければいいですか。(高1・女子)
将来を考えるにあたって、焦る必要はありません。まずは広い視野でさまざまな職業について調べ、なぜ自分がそれに惹かれたのかを考えることで自分のやりたいことを考えていきましょう。今までの経験を振り返り、自分自身の興味や関心を見つめ直すことでも、将来像が見えてくるかもしれません。
1.先入観にとらわれずさまざま職業について調べてみよう
2.自分の興味関心を振り返ってみよう
何かに興味や関心があったとしても、それが自分の将来とどう結びつくのかを考えたことはあるでしょうか?まずは、小学生、中学生時代を振り返って、楽しかったこと、面白かったことを思い出してみましょう。そして、今でもそれに興味関心はあるのか、なぜ興味関心があるのか、その興味関心分野にまつわる職業は何かを考えることで将来やりたいことを見つけられるかもしれません。
3.「東進未来発見サイト」で色々な職業や働き方・生き方について調べてみよう!
将来の夢を見つける上で、多くの人の経験談を調べたり、話を聞くことは非常に重要です。「東進未来発見サイト」はそれぞれの業界の最前線で活躍する先輩たちのインタビューを多数掲載しています。
インタビューでは、職業の内容だけでなくその先輩の生い立ちなども載っているため、職業に関する情報だけでなく、やりたいことを決めるプロセスも参考にすることができます。
また、カテゴリーから職業を探せるので、自分の興味から最適な職業を見つけることができます。大学情報・入試情報も掲載されているので、夢に向けて今やるべきことを明確にし、目標を持って受験勉強に励みましょう!
東進未来発見サイト