ページを更新する ページを更新する

合格

2529人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

名古屋大学
経済学部

no image

写真

茶端乃々さん

東進衛星予備校津新町駅前校

出身校: 津高等学校

東進入学時期: 高1・4月

所属クラブ: ラグビー部

引退時期: 高3・6月

名大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

自分の進路について、気兼ねなく相談できる

 東進生の先輩の一人として、短いながらも合格体験記を書かせていただきます。

東進のおすすめは、自分の進路について、気兼ねなく相談できることや担任助手の方が大学生であることです。私が合格してから振り返ってみると、ダントツでこれが一番東進のいいところでした。同じ高校出身の方がいたり、自分自身の志望校に在学している大学生の方がいたりして、勉強の指針をたてるときの参考になりました。

おすすめの受講講座は、「今井宏の英語A組・上級者養成教室」です。二年次に受けた講座でしたが、長文を読むときの基礎になった授業でした。授業の合間にある先生の雑談も息抜きになって良かったです。また、「ハイレベル世界史」もおすすめです。学校の世界史は単元別で進むので流れを理解できず苦手でしたが、この講座は流れが分かりやすく、とってよかったと思う講座でした。特に、共通テスト前はテーマ別のテキストを見返していました。

おすすめの模試は、共通テスト本番レベル模試です。共通テスト同日体験受験もふくめ、私は全部受けていました。模試の復習はとても面倒くさいですが、必ずしてください!

私はラグビー部のマネージャーを三年の夏までしていました。大会期間は勉強と部活の両立が大変でしたが、それ以外は大丈夫でした。部活をするかどうかは皆さん次第ですが、何かを最後までやり遂げる経験の一つとして部活はいい一例だと思います。

まだ、はっきりと夢はないですが、経済分野から社会を動かしていける人になりたいと思っています。そのために名古屋大学では消費者の購入心理や、マーケティングに役立つ行動経済学を学び、FPの資格を取得したいです。

私が受験生の先輩として、みなさんに一番伝えたいことは、共通テストですべてが決まるわけではないということです。私は名古屋大学経済学部の公募推薦をいただき、共通テストの結果でほとんど決まるという状況のなかで、本番7割しか取れませんでした。例年の合格平均点をみても、もう受からないと思っていました。しかし、一次試験を通り、面接を経て、合格することができました。私は一年次から学校の定期テストや提出物など志望校に合格するために頑張ってきました。それが評定につながり、学校推薦のパスにつながり、合格につながったのだと思います。人は受かるべきところに受かるのだと思います。自分を信じて頑張ってください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

最後に進路を決めるとき、私の考えに対して一押ししてくれたこと。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

復習は一週間以内に社会科目と数学の間違えたところをするといいです。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
A.

中学の塾からの紹介

Q
東進を選んだ理由
A.

自分のペースで授業を受けられるところ、また自分のレベルにあった授業を受けられるところに強く惹かれました。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

仲間と勉強のやり方を共有できたこと。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

優先順位を決めること。今自分にとって何が必要か考えて行動すれば、勉強と部活の両立において、なにも問題ないです。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

スランプは、10月から12月にかけての模試ラッシュで成績がなかなか上がらなかったときです。結果は気にせず、復習に徹しました。辛かった時期は、共通テスト前の一週間前です。とにかく問題を解きました。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

多様で少人数のゼミ、経済学部での海外研修。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自分を見つめ直す期間。今後について、今の自分、いろいろなことを勉強を通して考えることができました。辛かったですが、自分にとって大切な時間になりました。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

経済分野から社会を動かしていける人になること。大学では行動経済学や購入心理を学び、FPの資格を取得したいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
共通テストレベルの英単語はこれでカバーできます。

東進模試
自分にあった模試を受けられるのでおすすめです。

志望校別単元ジャンル演習講座
とにかく演習量をこなしたい人におすすめです。

Q
おすすめ講座
A.

【 ハイレベル世界史〔テーマ史・地域史〕 】
試験の前に見直すことができるので便利です。


【 今井宏の英語A組・上級者養成教室 】
英長文の読解の基礎がこれで身に付きます。


名古屋大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 36