ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

専修大学
経営学部

no image

写真

西川颯真くん

東進ハイスクール南柏校

出身校: 柏中央高等学校

東進入学時期: 高2・11月

所属クラブ: 写真部

引退時期: 高3・9月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

自分のペースで進めることができる

 僕は高校二年の三学期に東進に入学しました。東進に入学を決めた理由は、友人が通っていたことと、自分のペースで進めることができることに魅力を感じたからです。友人と同じ東進に行くことは多くの利点があると思います。例えば、受講を受け終わって帰ろうかと考えたとき勉強をしている友人をみてモチベーションを上げられることや、向上得点などで競い合う事ができることなどがありました。

まず、僕は東進に行く習慣をつけ、長時間机に向かうことに慣れることを第一にしていました。高校3年生になっても学校はフルであったので私立高校に通う人よりも勉強時間が確保できない分、できるだけ早く下校し東進へ寄り閉館まで受講や自習をするようにしていました。僕は家で集中することができなかったので、できるだけ東進へ行くようにしていました。僕が受験を経験して後悔していることは基礎を早めに固めなかったことです。英単語や古文単語を完璧に固めきることができたと言い切ることはできないような状態で受験へ向かうことになってしまいました。これにはいくつかの理由がありましたが、一番の要因は自分の納得できてこだわれる志望校を決められなかったことだと思います。そのため、受験へのモチベーションが低いまま受験勉強を進めていってしまいました。

僕は夏の共通テスト本番レベル模試の結果が良くなかったことなどからモチベーションを改めて上げて勉強することができました。「勉強しても結果が全然でない」そんなときもあるかもしれませんが投げ出さずに悪態をつきながらでも、頑張っていればちゃんと結果がついてきます。僕は日本史が12月になって47点しか取れていませんでしたが共通テスト本番では78点をとることができました。ぜひ諦めずに最後まで頑張ってみてください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

模試の復習のやり方などを教えたもらえた。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

志望校選びの時に相談に乗ってもらえる。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

自分の実力を確かめる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

友人がいたから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

勉強の息抜きとして雑談を交えながら週の計画を立てることができる。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

協力をしてみんなで一つの事を成し遂げることの大切さを学べた。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

モチベーションが上がった。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

夏の模試で結果が出なかった時に、とりあえず勉強を粘り強く続けた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

音楽と散歩をして息抜きをした。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

知り合いが通っているため。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

基礎を固めることが大切だと改めて実感させてくれた経験。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

コミュニケーション能力が高い人になって、周囲に貢献していきたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
電車の中でもできるのでお勧めです。

向上得点マラソン
モチベーションを上げることができます。

志望校対策・志望校別単元ジャンル演習講座
実力が視覚化されわかりやすい。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード日本史B(日本文化史Ⅰ) 】
理解しながら覚えることができる。

【 入試直前まとめ講座 古文のまとめ 】
総復習ができる。

【 入試直前まとめ講座 英語超頻出事項のまとめ 】
よく入試で出題される。

専修大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 3