東京大学
文科二類
no image

藤田圭吾くん
東進衛星予備校倉敷駅前校
出身校: 岡山大安寺中等教育学校
東進入学時期: 中2・2月
所属クラブ: 野球部
引退時期: 高3・7月
この体験記の関連キーワード
クセの強い先生の授業は楽しく、よく笑わせてもらったことが1番の思い出
東大に合格できたのは、自分と相性の良かった東進を選んだことが大きかったと思います。林先生・青木先生・栗原先生・河合先生といったクセの強い先生の授業は楽しく、よく笑わせてもらったことが1番の思い出です。
受験期は勉強することが当たり前で大好きだったゲームも全くしないなど、いろいろと制約が多かったですが、対して苦ではありませんでした。終わってみると我ながらすごい生活を送っていたんだなと思います。もう受験期のころには戻れない気がします。試験が終わった後に、やり切ったと思うことができ、多少の後悔はあったが大きな後悔をすることなく受験を終えることができてとてもよかったです。
後輩の皆さんには、受験が終わった後にはいくらでも遊ぶことができるので、つらく大変だと思いますが今は目の前の勉強に集中して第一志望校合格をつかみ取ってほしいと思います。第一志望に合格した時の喜びは何物にも代えがたいものだと思うのでぜひ味わってほしいです。
東進のおすすめの活用法は早いうちに高速マスター基礎力養成講座を完成させることです。英単語は一度頭に完全に入れてしまったら、忘れないので早いうちから高速マスター基礎力養成講座を完成させると、単語力を強化できます。単語がわかれば大体の長文は読めるようになり、英語も伸ばすことができるのでお勧めです。
今後の目標は起業を行い、日本を代表するような会社を立てることです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
東大本番レベル模試
本番と同レベルの模試を受けることができ、試験に慣れれた。自分の現状位置の把握も行えたので良かった。東大模試【ほかの二次試験用の模試も】の復習は特に早くするべき。あとからやろうと思っていると時間は意外とないし、忘れている。
Yes
姉と兄が通っていたから。
部活で忙しくても自分のペースで受講を行うことができ、学校の授業進度を超えた先取り学習が行えるから。
担任助手の方との会話がいい息抜きになった。
継続力。学校行事のおかげで学校を楽しく過ごせて、受験の苦痛が和らいだ。
とにかく勉強
周りの東大志望の人たちの姿勢。模試の結果がよかった時と悪かった時
日本一がかっこよかったから。
自分を成長させてくれ、親や周りの人に支えられて成し遂げられたもの。
志望校別単元ジャンル演習講座
東大模試の過去問を解くことができ、採点つきだったので自分の現状把握が簡単に行えた。また本番への対応力が高まった。
実力講師陣
面白くもあり、授業内容がわかりやすく頭に残りやすかった。
高速マスター基礎力養成講座
短期間で徹底的に行うことで英単語力が急激に伸びて、わからない単語がほとんどなくなった。簡単に行えるのもよかった。
【 数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 PART1 】
数学に対して自分が持っていた常識をいろいろと覆されたから。青木先生のこんな奴は数学やめちまえという条件に自分がことごとく当てはまっていて危機感を感じたから。今までになかった数学への接し方を教わった。
【 現代文記述・論述トレーニング 】
林先生の説明がとても分かりやすく、あいまいに勉強していた現代文のやり方が理解でき、衝撃を受けた。林先生の作者批判も面白かった。