ページを更新する ページを更新する

合格

2534人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

北海道大学
経済学部

no image

写真

酒井真生くん

東進衛星予備校札幌西28丁目校

出身校: 札幌月寒高等学校

東進入学時期: 高2・5月

所属クラブ: サッカー部

引退時期: 高3・5月

北大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

過去問演習講座 大学入学共通テスト対策を通じて演習を繰り返すことで点数を安定させることが出来た

 僕は高校2年生の初めに東進に入りました。入った頃は数学がほとんどできませんでしたが、東進の受講をわかるまで何度も繰り返し受けることで、少しずつ苦手を克服し、成績を伸ばすことができました。

また、僕は文系ながら国語も苦手で、模試では見るに堪えない点数を取ることもありました。しかし、過去問演習講座大学入学共通テスト対策を通じて演習を繰り返すことで点数を安定させることが出来たほか、過去問演習講座国公立二次・私大対策でも、演習→復習を丁寧に行い、点数を伸ばすことができました。解説授業が付いていたり、二次試験の自分の答案に添削が付くことは、復習の効率をとても良くすることに繋がりました。

また、受験全体を通じ、継続することの重要性を感じました。僕は3年生の5月までサッカー部に入っており、ほぼ毎日部活がありましたが、短い時間でも毎日勉強したことが、北海道大学現役合格に繋がったのではないかと思います。

毎日勉強していても模試の成績が伸びない時期もあり、共通テスト本番レベル模試でも目標点に届かないことがほとんどで、結局1度もA判定を取ることができませんでした。しかしここでめげずに勉強し続けられたのは、東進の担任の先生の励ましや、周りの友人たちとも支え合いでした。入試の日まで努力を継続できた結果、本番で良い結果を残せたのだと思っています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

受験に向けた学習の指針(いつ演習に取り組むべきかなど)を事細かに教えてくださいました

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

過去問演習講座 国公立二次私大対策での添削結果をもとに、弱点克服の方法や意識すべき箇所などを教えてくださいました

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

部活との両立がしやすそうだったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームミーティングは張り詰めた受験勉強の中の憩いの場でした。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部活を3年間やったからこそ、部活引退後に勉強に集中出来ました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

模試の成績が伸びない時期はしんどいこともありました。東進の担任の先生の励ましや、周りの友人たちとも支え合って乗り切りました。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

身近な難関大学であり、姉も通っているのでその影響です。

Q
おすすめ講座
A.

【 高等学校対応 数学Ⅱ 】
入った頃は数学がほとんどできませんでしたが、東進の受講をわかるまで何度も繰り返し受けることで、少しずつ苦手を克服し、成績を伸ばすことができたからです。


【 高2ハイレベル現代文トレーニング 】
学校の授業ではあまり学ぶことの出来なかった、論理展開を考えつつ文章を読んでいくことや、答案に必要な情報を過不足なく拾い上げていく作業の練習になったからです。


北海道大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 7