ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

奈良女子大学
文学部

no image

写真

永見桜子さん

東進衛星予備校松山市駅校

出身校: 愛媛県 国立 愛媛大学附属高校

東進入学時期: 中2・3月

所属クラブ: 美術部、華道部、家庭部 美術部部長

引退時期: 高3・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

私は将来、高校の国語科の教員になりたい

 私は将来、高校の国語科の教員になりたいと考えています。奈良女子大学は師範学校の歴史を持っている上、高校時代の恩師の母校であったことからこの大学を受験することに決めました。また、奈良女子大学の探究力入試「Q」は高校生のときに行った探究活動を受験で大いに活かすことができる入試形態です。

一次試験の志望理由書では、自分が今までに行った探究活動と、大学入学後にしたい探究を書きました。大学では高校で行った美術の課題研究と、幼いころから好きだった文学を融合させ、美術と文学のつながりについて探究したいと考えています。美術と文学の両方に関わりがあったといえる志賀直哉や、彼と親しかった作家を中心に探究していきたいです。

二次試験は事前提出のレポート課題と、小論文、口述試験があり、対策には多くの時間がかかりました。この時期は学年でもトップレベルの忙しさでした。春からは憧れの先生と同じ大学に通えることをとても嬉しく思っていますし、受験期の辛いときでもこの気持ちをモチベーションにして頑張ることができました。大学入学後は探究活動を通して表現の本質や文学作品の深さについて学び、教員になった際の指導に活かすことができるようにしたいです。

文学作品の読解を通して、生徒には相手の気持ちを理解する心も醸成してほしいと考えています。そのような指導ができるよう、文学のみならず、心理学や教育学についても学び、生徒に寄り添える教員を目指します。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

「いつまでに何をやるか」を具体的に決めることの重要性が分かりました。自分は予定を組むのが苦手なのでとても助かりました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

大学生の担任助手の方だったため、大学生活について聞けたことが良かったと思います。また、高校生の立場になって一緒に考えてくれたのが頼もしかったです。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

共通テストの形式であるため、本番に近い形で練習できました。当日に自己採点をして、すぐに復習をしていました。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

家の近くにあったからです。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

友達も作りやすく、他校の人とも話すことができました。交流の輪が広がってよかったです。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

総合型選抜で受験したため、部活動に一生懸命取り組んだり、運動会のパネル長など、自分をアピールできる素材が増えてよかったです。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

自分の興味がある学問が何であるかを知ることができました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

好きな学校の先生に指導してもらったり、話を聞いてもらうことで乗り越えました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

志望校が自分の憧れの先生の母校だったため、「ここを合格すれば後輩になれるんだ」と思って頑張りました。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

偶然進路課長の先生に声をかけてもらい、勧めてもらったからです。自分が行った美術の課題研究を入試で活かすことができる上、今年の課題図書が美術関係の本だったため、私にピッタリの受験方式でした。また、自分の憧れの先生の母校だったのも大きいです。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

総合型対策と勉強の両立が難しかったです。ただでさえ難しいレポートの作成に加え、小論文や面接の対策もしなければならなかったため、本当に忙しかったです。ですが、受験指導でたくさんの学校の先生と面接練習したり、話したりすることができたため、少しだけ楽しかったです。いい思い出と経験になりました

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

憧れの先生のような高校の先生になり、悩むことが多い生徒の力になりたいと考えています。

Q
東進のおすすめは?
A.

向上得点マラソン
自分がどれくらいの量勉強したのかを見ることで、モチベーションにつながりました。また、全国のライバルと競うことができたため、負けず嫌いの私には合っていました。

過去問演習講座
共通テストの形式に慣れるための十分な量があり、良い練習となりました。時間配分も調整できるようになりました。

志望校別単元ジャンル演習講座
一つ一つが取り組みやすい量で気軽に学習を始めることができました。勉強のやる気が起きなくても始めやすかったです。

Q
おすすめ講座
A.

【 上位国公立大現代文 】
林先生の授業が面白かったです。テンポよく解説してくれるため、飽きずに受講できました。

【 大学入学共通テスト対応 Listening&Reading対策 】
時間が短くて取り組みやすかったです。先生もユーモアある人なので、楽しみながら勉強できました。

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
文章ではわかりにくい解説も説明してくれたことで頭に入りやすかったです。

奈良女子大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 5