ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

青山学院大学
経営学部

no image

写真

福澤桃来さん

東進ハイスクール府中校

出身校: 東京都立 小金井北高校

東進入学時期: 高2・3月

所属クラブ: 吹奏楽部

引退時期: 高3・8月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

東進は自分の予定に合った学習計画を立てられた

 映像による授業の東進は自分の予定に合った学習計画を立てられたので、部活を夏頃まで続けていた私にはとてもよかったです。また、東進の模試は自分の学習不足の分野が詳しく分析されいて、毎月受けていたのもあり、怠けることなく勉強に取り組むことができました。私は自分一人で第一志望合格という大きな目標ではない、短期間で達成する小さな目標を設定して実行することが苦手だったので、チームミーティングや面談では担任の先生と定期的に計画を立てられてとても助かりました。どのような受験勉強をしたかなどの話も聞きやすくて参考になりました。

勉強法としては、私は英語が苦手であり嫌いだったのでとにかく英語を読んでいきました。映像による授業で基礎からもう一度学びなおした後、大問別演習や単元別ジャンル演習で毎日一長文読み英語に慣れていきました。だんだん英語への嫌悪感が薄れていき、積極的に勉強できるようになりました。そのおかげか共通テストではリーディングが他科目よりも点数を取ることができました。日本史は単元別ジャンル演習に取り組み、復習をたくさんしました。少しでも問題に関わることや選択肢にあるものはノートに書いて整理し覚えていきました。受験期で培った知識はもちろん計画性や自己分析能力などはこれから活かしていきたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

担任助手の方の受験期の勉強法が参考になったこと。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強法に関して的確なアドバイスをもらったこと。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

分析が詳しくされているので、学習計画をたてるのに活用した。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

日程が組みやすいと考えたから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

受験に関する事だけでなく、最近あったことなども話せたので息抜きになっていた。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部活では基礎練習を大切にしていたので、それは勉強にも活きていたかなと思う。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

切り替えを大切にしつつ、息抜きを定期的にしていた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

友人が頑張っている姿を見たこと。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

自分の学びたい分野の学科があったから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自信がつくもの。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

大学で学ぶことを活かしていきたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
家や通学中などどこでも気軽にできるから。

チーム制
計画性をもって学習しやすくなり、息抜きにもなるから。

志望校別単元ジャンル演習講座
さまざまな問題に適用できるようになるから。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード日本史B PART2 】
授業内容が印象に残りやすいから。

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
早めに過去問に触れることができて、時間配分も適切にできるようになるから。

【 過去問演習講座 青山学院大学(経営・経済学部) 】
添削をしてもらえるので、どこがどうできていないのかがわかりやすいから。

青山学院大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 0