ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

青山学院大学
経済学部

no image

写真

守屋晴輝くん

東進ハイスクール北習志野校

出身校: 東京都 私立 東洋高校

東進入学時期: 高3・4月

所属クラブ: 陸上競技部

引退時期: 高3・6月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

東進には勉強に集中できる環境が整っているので、勉強の量も質も上げることができた

 僕は自宅で勉強するのが苦手だったので、東進に通うまでは長時間勉強を続けられるか不安でした。しかし東進には自宅と違い勉強に集中できる環境が整っているので勉強の量も質も上げることができました。勉強する気が起きなくてもまず登校することが大事です。

僕が東進のツールで一番活用していたのは高速マスター基礎力養成講座です。これは英単語や英熟語、英文法、漢字、古文単語、古文常識など各教科において基礎となるものを学べます。僕は一日の勉強のウォーミングアップとして活用していました。どのレベルの大学でも基礎力は必須なので基礎固めをいち早くするべきです。

その他では志望校別単元ジャンル演習講座で苦手分野の問題を集中的に解き、苦手を克服する為に活用していました。受験勉強に向き合っていると、志望校合格は無理なのではないかと感じたり、疲れがでてきて心身ともにつらかったりすることがあると思いますが、そういう時は自分が第一志望校に合格した時の様子をイメージして自分を鼓舞したり、東進や学校の友達、担任助手の方などと話したりしてつらい時期を乗り越えることをお勧めします。

ライバルや仲間の存在が自らの意欲を掻き立てます。週に一回あるチームミーティングや模試の帳票面談では担任助手の方が親身になって相談にのってくださったので、目標がより明確化され、ゴールに至るまでの過程を着実に実行することができました。これが第一志望合格に大きく近づくポイントになりました。

大学受験はつらい場面もありますが、自分の成長を実感できると楽しくなります。皆さんも将来の夢に向かって突き進んでください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

出願校を決める際に面談。英検をうまく利用できた。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

チームミーティングや帳票面談

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

自分と同じくらいの志望校の人たちとの実力差がわかる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

高校二年生までほとんど勉強をしていなくて危機感を覚えたから。広告で有名な講師らの講義を受けてみたかったから。AIを使用した勉強が可能で合格に近道だなと感じたから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

ほかの人の勉強方法を参考にした。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

勉強する時としない時のメリハリをつける。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

点数がなかなか上がらない時。基礎の問題から見直した。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

合格した自分をイメージする。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

あこがれ

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

つらい時もあったが、楽しかった。長期間頑張ることの大切さを知れた。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

受験勉強で養われた精神的な強さをいかして活躍したい。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
基礎を確認するためによくつかっていた。

東進模試
全国有名国公私大模試では、自分と同じくらいの志望校の人たちとの実力差わかる。

志望校別単元ジャンル演習講座
苦手を克服し、点数を伸ばすためによくつかっていた。

Q
おすすめ講座
A.

【 入試直前まとめ講座 古文のまとめ 】
古文を総復習できる。

【 今井宏の英語C組・基礎力完成教室 】
楽しく学べる。

【 現代文トレーニング 】
現代文の解き方を細かく学べる。

青山学院大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2