ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京学芸大学
教育学部

no image

写真

酒井駿くん

東進ハイスクール練馬校

出身校: 東京都 私立 城北高校

東進入学時期: 高3・6月

所属クラブ: 軽音楽部

引退時期: 高2・3月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

友人と他愛のない会話を楽しみ一息つくことは想像している以上に効果的

 高校3年生になり、毎日一緒に登下校をしていた友人が以前より入学していた東進へ頻繁に通うようになったことがきっかけで、東進へ入学しました。東進では主に苦手な英語の補強と、家で勉強することが苦手だったので自習室の利用を目的として入学しました。

僕が受験で成功したと思うことは、受験する大学、自分の得意不得意科目の都合上、ほとんど数学しか勉強していなかったことです。これは誰しもが当てはまるわけではないとは思いますが、志望校がはっきりしている場合、こういった手を講じることも一種の選択だと思います。なにがどれくらい出来るのか、そういったことを1番分かっているのは自分自身です。調子が悪かった、この模試の問題は苦手、苦手な範囲がちょうど出てしまったなど、模試の成績を見てもらうだけでは分からないことはたくさんあります。自分自身が分かっているからこそ、今自分に必要な勉強は何なのか、今している勉強は意味があるのかなどをきちんと考えて、その上で担任の先生、担任助手の方々に相談をしてみるといいでしょう。特に自分の志望校に現在通っている担任助手の方なんかを頼ると心強いと思います。

そして、最終的に1番頼りになるのは友人です。受験直前で息の詰まる中無理をして勉強し続けるのではなく、友人と他愛のない会話を楽しみ一息つくことは想像している以上に効果的です。僕の学校の担任の先生が文化祭の日くらい勉強しなくたって1日じゃ大して変わらないと言っていました。一見何を言ってるんだと思うかもしれませんが、それまでに必死で勉強してきたのだからほんのひと休みくらいしてはどうかと、そういう意味なのだろうと僕は考えます。何事も緩急が大事です。あまり緊張し続けていてはいつかプツンと切れてしまうかもしれません。マイペースで、それでいて必死に、自分なりの受験勉強を模索してみてください。

僕は教員を目指しています。まだ小学校教員か中高教員かなどは悩んでいる最中ですが、それでもできる努力を続けていくつもりです。この合格体験記を読んでいる皆さんも良い結果が出るよう応援しています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

共通テスト本番レベル模試の結果から解く順序などのアドバイスをもらった。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

ミーティング毎にちょっとした演習問題を持ってきてくれた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

本番の気が楽になる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

登下校を一緒にしていた友人が帰り道に東進へ頻繁に通うようになり、一緒に勉強をしに行こうと思った。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

最も遅い時間のチームミーティングだったのでチームミーティング後は閉館時刻まで喋っていた。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部活、学校行事を通して様々な人と友好を深め、その人に勉強で質問をする機会があった。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

共通テスト直後からやる気がでなくなった。環境を変えたことでやる気が出るようになった。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

休憩時間に友だちと話す。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

前から教育学部に興味があり、教員免許の取れる大学から絞った。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

喉元過ぎれば熱さを忘れる。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

自分の経験、恩師が自分にしてくれたことをもとに生徒に寄り添える教師になりたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

自習室
自習室として自分がしたい勉強をすること。

志望校別単元ジャンル演習講座
使っている問題集の問題を終え、演習したい単元の良問ができる。添削もあるので回答が不十分であることに気づける。

チーム制
よい休憩となる。チームミーティングが遅い時間まで残って勉強する理由になり得る。

Q
おすすめ講座
A.

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
使っている問題集の問題を終え、演習したい単元の良問ができる。添削もあるので回答が不十分であることに気づける。

【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
得点の記録を一覧で見ることができ、解説授業も見ることができるため。しかし、クリックでマークするため別途マークシート用紙を用意して厳密な時間を測ることを推奨する。

【 過去問演習講座 東京学芸大学(全学部) 】
模範解答と違った回答をした際にも丁寧な添削が返ってくる。

東京学芸大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2