ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

横浜国立大学
理工学部

no image

写真

河井茉莉さん

東進ハイスクール池袋校

出身校: 東京都立 小石川中等教育学校

東進入学時期: 高1・6月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

数学を早めに固めることができれば他の科目に時間を回せる

 横浜国立大学に受かったのは、数学のおかげだったと思います。一般に、他の科目が多少苦手でも数学点数がとれればカバーはききます。数学は積み上げ型の科目なので、苦手な部分を早めに潰すこととコツコツとやることが重要です。数学の完成には少なくとも1年はかかります。とくに、国公立志望の生徒は、他に勉強する必要のある科目も多いので、最後の1年だけで完成させるのは無理だと思います。

私の場合は、高2のときに行った定石問題演習が、数学のレベルを高めるのにかなり役立ちました。定石問題演習では、問題が分野ごとに、レベルが難易度別にわかれています。そのため、レベルの低い所から始めることで苦手を潰すことができ、できるようになったことをレベルが上がることで実感できます。また、全ての分野に目を通せるから二次試験で完全に初見な問題が少なくなるため、記述式の問題でキーワードを少しでも書くことができ点数稼ぎに役立ちました。量はかなり多かったですが、めげずに演習を続けられたのは、問題を全て解くとレベルが上がることがゲームみたいで楽しかったからです。

今後、定石問題演習に取り組む人は、間違えた問題は短い動画を見て間違えやすいポイントを理解し、記述提出式の問題から解いて進めると効率よく進められると思います。 低学年から東進にいる人は数学から逃げないように頑張ってください。数学を早めに固めることができれば他の科目に時間を回せるので、全体の点数が上がり志望校合格により近づきます。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

回数が多いから慣らしになった。

Q
東進を選んだ理由
A.

動画授業だから学校の予定に合わせやすかった。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

東進での友達ができた。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

期限内に帳尻を合わせて終わらせることが多少できるようになった。

Q
夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えて下さい。
A.

英語に少し慣れた。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

発表することに少し慣れた。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

受験勉強に飽きたこと。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

時間を計って遊ぶ時間を制限して無理やりでも勉強する。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

安定した就職のためにはある程度の学歴が必要と知った。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

虚無。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

工学部女子として女子ならではの視点で意見を出せるようになりたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

その他
定石問題演習で数学ができるようになった。

東進模試
共通テスト本番レベル模試の回数が多かったから英語を慣らせた。

高速マスター基礎力養成講座
英単語を冊子でやるよりは真面目にできた。

Q
おすすめ講座
A.

【 高等学校対応 数学Ⅱ-標準-積分 】
積分ができるようになった。

横浜国立大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 27