ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

名古屋大学
法学部

no image

写真

井上瞳さん

東進衛星予備校御器所校

出身校: 愛知県 名古屋市立 向陽高校

東進入学時期: 高2・6月

所属クラブ: 軽音楽部 部長

引退時期: 高2・3月

名大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

最後まで諦めずに地道に勉強を続けることが合格に繋がった

 私は1、2年生では部活に打ち込んでばかりであまり勉強に力を入れていなかったので不安いっぱいの受験期スタートを切りました。挽回するつもりだった夏休みは、文化祭や博覧会の準備でほとんど潰れさらに不安は募るばかりでした。

あまり時間がなかったので、とりあえず夏休み中に終わらせようと目標に掲げていた過去問演習講座大学入学共通テスト対策を中心に取り組みました。量はとても膨大でしたが、それゆえにすぐに形式に慣れることができたし、なんとなく共通テストの問題傾向をつかむこともできました。

また、同時に大問別演習にも取り組んだことで、苦手分野の克服や暗記科目を安定して効率良く行えました。これが本番当日の高得点につながったと考えています。東進にはさまざまなコンテンツがありますが、これが最も魅力的で自分の力につながるものだと感じています。だから、みなさんもぜひ取り組んでみてください。

また、みなさんに意識してほしいことはすぐに点数があがらなくても焦らず地道に勉強を続けることです。私はほとんどの模試でEやD判定ばかりで、最後の本番レベル模試でも例年のボーダーには達していませんでした。本当にこの勉強法であっているのか、本当に伸びているのか不安に思う気持ちもありましたが、とにかくラスト1か月詰め込みで頑張った結果最高点を出して合格することができました。

だから焦らず諦めず、たまには周りの信頼できる人に助言をもらいながら自分がやってきたことに自信をもってそのまま続けることを意識してみてください。きっと大丈夫です!

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

面談で勉強法や進路について相談にのっていただいたのはとても役に立ちました。また、私は推薦入試で志望理由書を提出しなければいけなかったのですが、その添削もしていただき助かりました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

数学の問題で質問したとき総出で教えてもらいました。とても助かりました。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

とりあえず毎回受けることをおすすめします。丸一日やるので長いですが、集中力の向上につながります。本番は二日に分けられるので体力と集中に余裕をもって取り組めました。

Q
東進を選んだ理由
A.

模試を受けて勧誘してもらったから。ネームバリューがあったから。映像による授業だったから。個別で学べるから。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部活動のおかげで濃い3年間を過ごせました。楽器演奏力はもちろん、人前に立って何かする能力やコミュニケーション能力の向上にもつながりました。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

公開授業に参加し、普段画面越しにみていたのであまり気づけませんでしたが、先生のまっすぐで熱い意志を感じられました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

勉強が点数につながらす、また十分な勉強時間も取れず辛かったです。自分を信じてとにかく続けたら少しずつ点数が上がり、本番いい点数を取れました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

記録すること。自分でご褒美を設定すること。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

県内の大学への進学を考えていたので、その中から行きたい学部があり将来の職につながる大学を選択しました。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

とてもつらかったです。でも終わったら達成感が半端なくていい思い出だとも思えてきました。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

国際弁護士として、世界中の問題を解決したいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
短い時間でできるから習慣になるから。

過去問演習講座
共通テストに直接つながるから。

東進模試
自分の実力を知れる見直すきっかけになったから。

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
共通テストの得点に直接的につながったから。大問別演習まで取り組むことで、徹底的に勉強することができたから。

名古屋大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 43