この体験記の関連キーワード
夜10時まで勉強でき、長時間の勉強の習慣を身につけることができた
僕は高校2年生の冬に東進に入学しました。夜10時まで勉強ができるため長時間の勉強の習慣を身につけることができました。また、受験勉強の気持ちに切り替えることができたと思います。
僕が東進でお勧めしたい授業は物理のやまぐち先生です。物理の本質を分かりやすく、正確に教えてくださいます。さらに、暗記に頼ることなく問題に対処する方法も教えてくれるので、僕はこの授業の後、物理の成績を大幅に伸ばすこともでき、友達も同様に成績を伸ばすことができました。
また、共通テスト対策の講座もおすすめです。早い段階から共通テストになれることができるだけではなく、各分野の基礎的なところも復習できました。やみくもに共通テストの過去問を解くのではなく、1回、1回間違えた分野を参考書で解き直しをしてから大問別演習で復習をし、次の年の過去問を解くのがおすすめです。
志望校を決める際には、自分の学びたいこと・研究したいこと・将来の夢を参考にすることが大切です。迷っている際には、実際にその大学に訪れて大学の雰囲気で決めてみるのもアリだと思います。後悔の無いように、勉強、学校行事、部活動を最後まで全力でやりきってください。
僕が東進でお勧めしたい授業は物理のやまぐち先生です。物理の本質を分かりやすく、正確に教えてくださいます。さらに、暗記に頼ることなく問題に対処する方法も教えてくれるので、僕はこの授業の後、物理の成績を大幅に伸ばすこともでき、友達も同様に成績を伸ばすことができました。
また、共通テスト対策の講座もおすすめです。早い段階から共通テストになれることができるだけではなく、各分野の基礎的なところも復習できました。やみくもに共通テストの過去問を解くのではなく、1回、1回間違えた分野を参考書で解き直しをしてから大問別演習で復習をし、次の年の過去問を解くのがおすすめです。
志望校を決める際には、自分の学びたいこと・研究したいこと・将来の夢を参考にすることが大切です。迷っている際には、実際にその大学に訪れて大学の雰囲気で決めてみるのもアリだと思います。後悔の無いように、勉強、学校行事、部活動を最後まで全力でやりきってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
持久力最後までやりきる力
Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
大学見学に行き、自分の学びたいことを探求でき、取りたい資格も取れる
Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
【 スタンダード物理 Part1 】
物理の本質がわかるこれを受けて、良問をやれば共通テスト90点取れる!
【 スタンダード物理 Part2 】
【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】