ページを更新する ページを更新する

合格

2631人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

明治大学
総合数理学部

no image

写真

高木晴菜さん

東進ハイスクール新宿エルタワー校

出身校: 東京都 私立 実践学園高校

東進入学時期: 高3・4月

所属クラブ: Jazz研究同好会

引退時期: 高3・3月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

合格という結果を得たことによって、確実に強くなれた

 この1年間で1番心に残っているのは、受験の天王山とも言われる夏休みです。オープンキャンパスなど大切な予定がある日以外は、とにかく東進に誰よりも早く行って、好きな席を取ると心に決めていました。7時半前には絶対1人くらいはもう既にシャッター前にいるので、それよりも早く、ともはや意地だけで行動していたと思います。電車とシャッター前でひたすら単語を覚えることから1日が始まり、閉館時間まで勉強する日々でした。

東進に入ることを決めたタイミング、推薦を取るかどうかなど、あのときこの選択をしてよかったと思うことが沢山あります。そして結果を得たことによって、過程であるこの1年間を評価でき、確実に強くなれたと思うので、これからもこの1年間の思いを忘れずに、更にストイックに頑張りたいと心から思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

講座を進める計画を立てたことで、やらなきゃと思えたことがよかった。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

大学生だからリアルな情報を教えてもらえてよかった。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

本番になって共通テスト本番レベル模試のありがたさを感じた。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

学校から来やすい。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

生徒会入っていたことで大人とのコミュニケーションの取り方を学んだ。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

志望校に行きたいという気持ちと、朝東進に行けば自ずと勉強できる思って登校していた。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

いろんな学部を見た中、1番気になった学部だった。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

先駆者になりたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

東進模試
本番になって模試のありがたさを感じた。

過去問演習講座
大問別がよかった。学校内の選抜が共通テスト形式だったので点数を伸ばすことができた。

志望校別単元ジャンル演習講座
共通テスト形式の問題になれることができた。

Q
おすすめ講座
A.

【 上位私大対策化学演習 】
おもしろく教えてもらえたから苦じゃなかった。

【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
大問別がよかった。学校内の選抜が共通テスト形式だったので点数を伸ばすことができた。

【 高等学校対応数学Ⅱ・B 実践演習 微分、積分 】
おもしろく教えてもらえたから苦じゃなかった。

明治大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 41