ページを更新する ページを更新する

合格

1295人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

無料招待はまで!
締切まであと時間

新年度特別招待講習

高知大学
医学部医学科

no image

写真

笹岡春樹くん

東進衛星予備校高知本町校

出身校: 高知県立 高知小津高校

東進入学時期: 高2・8月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

苦手な国語を毎日大問1つずつ解くことで、点数をあげることができた

 僕が東進に入学したのは高校2年の夏休みです。志望校のレベルの高さは把握していたので、本格的に受験勉強に切り替えました。東進に入学して良かったことは、学校の授業を先取りし教科の理解を深めることができたことです。

東進のコンテンツで一番いいなと思ったのは、共通テスト過去問演習講座が始まってからの大問別演習です。僕は国語が苦手だったので、毎日大問1問ずつ解いていました。その結果、国語の点数が着実に上がっていきました。国語、英語、数学は学習範囲がとても広く、いざ高校3年生からその勉強を始めようとしても、すぐには上達せず、受験に間に合わないかもしれないので、早めに勉強を始めておくことをおすすめします。僕自身も国語の受験勉強を高校3年生の時までしたことがなかったので、共通テスト対策が大変でした。

勉強のやる気がなくなったときは、音楽を聞くなどリラックスする時間を取ってもいいと思います。僕も散歩がてらコンビニにパンを買いに行ってました。東進生は、校舎に1番乗りに来て、1番最後まで残って勉強してください。勝手に成績が伸びていきます。

僕は大学に行って、レベルの高い授業についていけるように毎日勉強を続けていきたいと思います。皆さんもこれから自分の努力を信じて頑張ってください。皆さんが第一志望に合格できることを心より願っています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
東進を選んだ理由
A.

自分に合った勉強が出来ると思ったから。

Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
A.

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】


【 入試直前まとめ講座 物理のまとめ 】


【 スタンダード物理 力学演習(応用) 】


高知大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 37