この体験記の関連キーワード
本当に成績・学力は直前期に大きく伸びる
僕が東進に入ったのは高校3年の7月でした。高校受験の時も利用したということで東進に入学しました。「スタンダード物理」や「受験数学(文理共通・理系)」といった授業で効率的に基礎を固めることができました。特に「スタンダード物理」の電磁気分野は自力ではイメージしにくいような事象でも原理から詳しく解説してくれるためまだ学校でやっていない分野でもわかりやすく楽しみながら勉強できました。また、予習・受講・復習のサイクルがつくところもありがたかったです。
さらに、志望校別単元ジャンル演習講座によってアウトプットの量を増やしつつ、なぜ○○を使うのか、なぜ□□に着目するのか、という問題文への向き合い方もしっかり会得することができました。毎日遅くまで勉強するのは体力的にも精神的にも大変でしたが、周りの人が勉強している姿を見て僕も頑張ろうと思うことができました。
また、週に1回のチームミーティングでの友達や担任助手の方とのコミュニケーションも心の支えになりました。僕は入学時期が遅かった分本番までに間に合わないのではないか、と不安な気持ちになることがたくさんありました。しかし、今受験勉強している人に伝えたいのは、本当に成績・学力は直前期に大きく伸びるということです。僕は年を越してからできるようになった感覚をとくに感じ始めました。なので自分を信じて、自分に負けずに最後まで頑張ってほしいと思います。
さらに、志望校別単元ジャンル演習講座によってアウトプットの量を増やしつつ、なぜ○○を使うのか、なぜ□□に着目するのか、という問題文への向き合い方もしっかり会得することができました。毎日遅くまで勉強するのは体力的にも精神的にも大変でしたが、周りの人が勉強している姿を見て僕も頑張ろうと思うことができました。
また、週に1回のチームミーティングでの友達や担任助手の方とのコミュニケーションも心の支えになりました。僕は入学時期が遅かった分本番までに間に合わないのではないか、と不安な気持ちになることがたくさんありました。しかし、今受験勉強している人に伝えたいのは、本当に成績・学力は直前期に大きく伸びるということです。僕は年を越してからできるようになった感覚をとくに感じ始めました。なので自分を信じて、自分に負けずに最後まで頑張ってほしいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
映像による授業で自分に合ったペースで勉強できると思ったから
Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
【 スタンダード物理 Part2 】
【 英文読解-下線部和訳(内容理解型) 】
【 スタンダード物理 力学演習(応用) 】