この体験記の関連キーワード
大学受験は自分が成長できる最大の機会
私は体調を崩してしまったり、成績がなかなか伸びずに不安になってしまったりすることがよくありました。その時にいつも担任の先生や担任助手の方が励ましてくれたり、勉強のアドバイスをしてくれて最後まで諦めずに取り組むことができました。また週に1回あるチームミーティングでは、計画を立てて1週間何をするのか明確にすることで受講や高速マスター基礎力養成講座などを計画的に進めることができたと思います。
受験勉強は長い時間を費やすので周りの人と比べてしまったり、推薦にすれば良かったと思ってしまったりすることもありました。でも周りの人とは受ける大学も学部学科も違うことが多いので、辛くなるならあまり考えすぎないことも大切だなと思いました。大学受験は精神的に辛くなることもありますが、自分が成長できる最大の機会だと思います。私も大学受験を通して人として少しは成長できたのかなと思います。将来社会で活躍できるようになるためにこれからも努力し続けたいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
共通テストの英語の解き方
共通テストの時間配分
問題形式をつかむこと
Yes
計画を立ててすることを明確にする
忍耐力
成績が伸びなかったとき担任助手の方に相談した
オープンキャンパス
オープンキャンパス
辛いけどやりがいがあるもの
人の役に立つような人になりたいです
高速マスター基礎力養成講座
単語をスキマ時間に勉強できるから
志望校別単元ジャンル演習講座
苦手な演習をできるから
担任指導
アドバイスをくれる
【 入試直前まとめ講座 古文のまとめ 】
見返せるから
【 入試直前まとめ講座 日本史Bのまとめ 】
大切なところがまとめてあるから