この体験記の関連キーワード
仲間と切磋琢磨し、初めは嫌いだった勉強を最後まで続けることが出来た経験は私の財産
その上で、私が受験で1番大切だと思う時期は夏休みです。私の受験生の夏休みは人生で最もがんばった夏休みだったと思います。特に意識したことは朝登校です。チームミーティングの仲間と毎朝9時までに校舎に登校することを意識し、勉強時間の最大確保を心がけました。夏休みに毎日勉強したからこそ、その後の勉強に少しずつ自信がついてきたと思います。
しかし、私は夏休み後、思ったように勉強時間を確保することが出来ずに、勉強のやる気が続かない時がありました。私は後輩の皆さんには、勉強時間を確保できない日が続いても、あきらめずに、隙間時間を見つけ頑張ってほしいと思います。やる気が続かない中で私の心の支えになったことはチームミーティングです。毎週1回の勉強の息抜きにもなり、とても勉強のモチベーションアップになりました。仲の良い友達ができたことも私が勉強を頑張れた理由だと思います。受験生の1年間で仲間と切磋琢磨し、初めは嫌いだった勉強を最後まで続けることが出来た経験は私の人生の財産になると思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
自分に合いそうな志望校を一緒に探してくれたり、メンタルが不調な時には、親身になって話を聞いてくれたりしたこと。
友人がたくさんいた
受験期の唯一の楽しみだった。いい息抜きになっていた。
辛かった時期は、無理せずに少し休むと良い
人と喋ること
志望校別単元ジャンル演習講座
日本史などの社会科目のアウトプットはジャンルごとレベルごとに分かれているため、非常に良いと思った。
担任指導
的確なアドバイスをくれたり、様々な面でサポートをくれたりするため、東進に通うモチベーションに繋がった。
高速マスター基礎力養成講座
基礎的な英単語の知識を蓄えることができる。