この体験記の関連キーワード
今井先生の授業で英語に対する苦手意識を減らした
東進の受講で特におススメだと思う講座は2つあります。
1つ目は「入試直前まとめ講座 世界史Bのまとめ」です。様々な時代について細かく学んだ後、最後に全体の流れを横のつながりと一緒に学ぶことで今まで習ったことを整理することができ、復習にとても役立ちました。
2つ目は「今井宏の英語E組・スタートダッシュ教室」です。最初に受講した講座でA~E組まであり、私は英語が苦手だったので一番下のE組の講座を取りました。初めての受講ということで心配していたのですが想像していたよりもずっと面白く、1時間半という普段受けていた授業の約2倍という長い時間も集中して受講することができました。この先生の授業を最初に受けることができたおかげで英語に対する苦手意識を減らすことができました。東進の先生方は話が上手で、色々な知識や経験があるので途中に出てくる雑談がとても面白く、ためになりました。
また、講座以外で良かったと思うシステムは「高速マスター基礎力養成講座」です。東進のパソコンだけでなくスマホにもアプリを入れることで通学時間などの移動時間に簡単に英単語を学ぶことができ、音声と一緒に短い時間の中で問題がどんどん進んでいくので回数がこなしやすかったです。私は音があった方が覚えやすかったのでとても役立ちました。
良かったと思う東進模試は共通プレテストです。試験直前に時間配分や自分の苦手な場所を見直すことができ、本番に活かすことができました。担任の先生は途中で一度変わってしまったのですがどちらの先生も親身になって一緒に計画を立ててくださり、入試直前まで励まし続けてくれてとてもありがたかったです。毎週チームミーティングに参加して予定を立てるのは大変だと思っていたのですが、東進に行くきっかけにもなり担任助手の方に会うたびに応援してもらい、頑張ろうという気持ちになれました。これがあったおかげで完全にサボり切ることがなく結果的に行きたい大学に進学する事ができたと思ってます。
高校のときは週3日活動のある弦楽合奏部という部活に所属しており副部長を務めていたのですが、部活後に東進に行くと帰りが遅くなり次の日に響くという理由であまり部活のある日に東進には行きませんでした。東進のない日も家で受講できるからと家に帰った日がたくさんあり、とても勿体ないことをしていたと思います。東進でも図書館でも外に出て勉強した方が確実に勉強できるので面倒くさくても絶対に行ったほうが良いです。
将来の夢というのはあまり決まっていないのですが、折角学びたい専攻の教授がいる大学に進学することができたので、更にその分野の理解を深めて将来に繋げたいと思っています。
1つ目は「入試直前まとめ講座 世界史Bのまとめ」です。様々な時代について細かく学んだ後、最後に全体の流れを横のつながりと一緒に学ぶことで今まで習ったことを整理することができ、復習にとても役立ちました。
2つ目は「今井宏の英語E組・スタートダッシュ教室」です。最初に受講した講座でA~E組まであり、私は英語が苦手だったので一番下のE組の講座を取りました。初めての受講ということで心配していたのですが想像していたよりもずっと面白く、1時間半という普段受けていた授業の約2倍という長い時間も集中して受講することができました。この先生の授業を最初に受けることができたおかげで英語に対する苦手意識を減らすことができました。東進の先生方は話が上手で、色々な知識や経験があるので途中に出てくる雑談がとても面白く、ためになりました。
また、講座以外で良かったと思うシステムは「高速マスター基礎力養成講座」です。東進のパソコンだけでなくスマホにもアプリを入れることで通学時間などの移動時間に簡単に英単語を学ぶことができ、音声と一緒に短い時間の中で問題がどんどん進んでいくので回数がこなしやすかったです。私は音があった方が覚えやすかったのでとても役立ちました。
良かったと思う東進模試は共通プレテストです。試験直前に時間配分や自分の苦手な場所を見直すことができ、本番に活かすことができました。担任の先生は途中で一度変わってしまったのですがどちらの先生も親身になって一緒に計画を立ててくださり、入試直前まで励まし続けてくれてとてもありがたかったです。毎週チームミーティングに参加して予定を立てるのは大変だと思っていたのですが、東進に行くきっかけにもなり担任助手の方に会うたびに応援してもらい、頑張ろうという気持ちになれました。これがあったおかげで完全にサボり切ることがなく結果的に行きたい大学に進学する事ができたと思ってます。
高校のときは週3日活動のある弦楽合奏部という部活に所属しており副部長を務めていたのですが、部活後に東進に行くと帰りが遅くなり次の日に響くという理由であまり部活のある日に東進には行きませんでした。東進のない日も家で受講できるからと家に帰った日がたくさんあり、とても勿体ないことをしていたと思います。東進でも図書館でも外に出て勉強した方が確実に勉強できるので面倒くさくても絶対に行ったほうが良いです。
将来の夢というのはあまり決まっていないのですが、折角学びたい専攻の教授がいる大学に進学することができたので、更にその分野の理解を深めて将来に繋げたいと思っています。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
東進を選んだ理由
学校の友人が通っていたため。
Q
東進のおすすめは?
高速マスター基礎力養成講座
講座判定テスト
担任指導
Q
おすすめ講座
【 今井宏の英語E組・スタートダッシュ教室 】
【 入試直前まとめ講座 世界史Bのまとめ 】