この体験記の関連キーワード
合格に最も大切なことは、「絶対に合格する」という決意
(1)東進の授業はインプットが中心です。僕の周りはよく勉強について聞いてくれました。その都度理解に欠けていた部分に気づくことがあるため、アウトプットを重ねて人に教えられるくらいに十分理解してください。
(2)同じ参考書を何回も繰り返すことも大切だと思います。僕は学校配布のもの、東進での映像による授業等のサポートシステムのみを繰り返し、実際に理解を深めることができました。
(3)本格的な受験勉強は早く始めるべきです。暗記や応用には時間がかかります。英単語などの暗記だけでも早く始めてください。
最後になりますが、合格に最も大切なことは、勉強方法や参考書選びではなく「絶対に合格する」という決意です。休憩もしっかり取り、この決意を心に留めて頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
どこが自分のいけるラインの学校かを親身に考えて下さったため、志望校選びに困らなかった。
講座の受講の期日を考えて下さったため、スムーズにこなせて理解できた。
実際に緊迫した空気の中で受けられるという貴重な機会であるから。
同じ学校の複数の生徒からお勧めされたり、映像による授業という学習形態に興味があったから。
電車などの空き時間に単語を覚えること。
youtube等に上がっている数学の良問を休憩時間に解くこと。
機械について学べるから。
苦しすぎず、新しい発見や学びのある一種の良い経験ではあった。
ロボティックオートメーションの向上を図る。
【 スタンダード物理 Part1 】
ずっと勉強ばかりでないため、楽しく学ぶことができる。
【 スタンダード物理 Part2 】
面白い覚え方や表現方法をしているためイメージが付きやすく、理解しやすい。