この体験記の関連キーワード
東進のおかげで、高校生活最後の定期試験の数学で9割を取ることが出来た
受験勉強を進める中で、思うように成績が上がらず他人と比べてしまい、何度も心が折れそうになりました。しかし、東進に来て同級生が机に向かって必死に勉強している姿を見て、悩んでいる暇はないと勉強のモチベーションをもらいました。僕は家で勉強できずすぐだらけてしまっていたので、学校帰りになるべく直接東進へ行き、勉強して帰ることを心がけていました。
大学では、幼いころから好きな車の開発に携わる仕事に就き、それを通して社会に役立つために勉学に励みたいと考えています。僕がこれまで東進で勉強することができたのは紛れもなく身近で支えてくれた家族や担任の先生など身近な方々のおかげです。これから様々な形で少しずつ恩返ししたいです。本当にありがとうございました。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
親と親身になって3者面談してくださったこと。
学習計画や目標をしっかり確認してくださったこと。
2か月に1度のペースで実施され、その時の自分の学力や立ち位置がわかる。
映像による授業が自分に合っていると感じ、また自習スペースなど学習環境が整っており、集中できるから。
チーム対抗の向上得点対決がモチベーションに繋がり楽しかった。
頑張っている周りの友達を見て元気をもらった。
頑張っている周りの友達。
自分が好きで興味のあることを学びたかったから。
自分を成長させることができたもの。
社会に求められている車を開発すること。
過去問演習講座
すべて答案を添削してくださり、学習ポイントなどを書いてくれたのでよかった。
志望校別単元ジャンル演習講座
優先順位をつけてピンポイントで自分の弱点補強ができたこと。
東進模試
実施回数が多く、答案返却も早い。
【 受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(基礎) 特別編 】
問題を解くのに必要なポイントを分かりやすく教えてくれる。
【 受験数学Ⅲ(基礎) 】
学校の授業では教えてくれない数学の本質を教えてくれる。