この体験記の関連キーワード
部活動を通じて培った集中力と忍耐力は受験勉強にも役立った
僕は高校2年生の夏から本格的に受験勉強を始めるために東進に通い始めました。当時は部活動にも打ち込んでおり、勉強との両立に苦労しましたが、自分なりに計画を立てて取り組むことを意識していました。高校3年生の10月まで部活動を続け、引退するまでは限られた時間の中で勉強を進める必要がありました。部活動を通じて培った集中力と忍耐力は、その後の受験勉強にも大いに役立ったと感じています。引退後は勉強に専念し、志望校を目指して努力を重ねました。東進では過去問演習を中心に、苦手分野の克服に力を入れ、模試の結果を見直しながら自分の弱点を1つずつ潰していきました。
試験本番では緊張やプレッシャーに押しつぶされそうになる瞬間もありましたが、最後まで諦めずにやり切ることができました。受験勉強を通じて得た努力の大切さや、困難に立ち向かう姿勢は今後の大学生活にも活かせると考えています。これからは新しい環境で自分の可能性を広げるために挑戦を続け、将来の目標に向かって歩んでいきたいです。
試験本番では緊張やプレッシャーに押しつぶされそうになる瞬間もありましたが、最後まで諦めずにやり切ることができました。受験勉強を通じて得た努力の大切さや、困難に立ち向かう姿勢は今後の大学生活にも活かせると考えています。これからは新しい環境で自分の可能性を広げるために挑戦を続け、将来の目標に向かって歩んでいきたいです。