ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

青山学院大学
経営学部

no image

写真

吉田陽介くん

東進ハイスクール新松戸校

出身校: 千葉県立 柏中央高校

東進入学時期: 高3・7月

所属クラブ: ソフトテニス部 部長

引退時期: 高3・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

受験日前日に10年分英訳をやった

 入学して初めの頃、東進に来るペースが遅くダラダラした毎日を過ごしていました。この時に担任助手の方が叱って下さり一気に気持ちが変わりました。それが最後まで頑張ることが出来たひとつの要因だと思います。

僕は10月頭に文転しました。その時東進の先生方がサポートしてくれてやる気に繋がりました。東進の思い出は受験日前日に10年分英訳をやったことです。このことが受験日当日の自信に繋がりました。志望校別単元ジャンル演習講座や第一志望校対策講座などで暇な時に楽しい問題をやることはいいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

1か月の計画を立てることで、目標を明確にすることが出来た。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

教科ごとのアドバイスがよかった。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

判定が厳しいので、慢心することなく継続して学習することが出来た。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

友達に勧められたから。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部長や団長を通して、自信をもって行動することの大切さを学んだ。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

12月ごろの模試で英語が40点台だった。共通テスト過去問題演習を活用することでぬけだした。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

親を喜ばせたい。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

校舎がきれいだった。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

将来への過程。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

国を統治すること。

Q
東進のおすすめは?
A.

担任指導
やる気につながった。

高速マスター基礎力養成講座
1週間で内容を1周することが出来た。

志望校別単元ジャンル演習講座講座
楽しい問題が受験期のつらい中でモチベーションになった。

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
大問別演習講座で共通テストの点数を効率的に伸ばすことが出来た。

青山学院大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 0