この体験記の関連キーワード
英語が2か月で5割から8割まであがった
僕は英語が苦手でしたが2か月で5割から8割まであがりました。ルーティン化して毎日続けることが大切だと思います。他には過去問講座もとてもおすすめです。共通テストでは10か年ほどの量演習を積むことができ、多くの東進生は夏休み前頃から取り組むと思います。共通テスト特有の問題形式にも慣れることができるし、なにより解説講座がついているのでわからなかったことも復習しやすいです。
2次試験では添削をしてくれるので過去問の本とは違い自分の記述の足りない点や良くない点を詳しく知ることができたので過去問講座を通して大きく成長することができました。最後に、模試の結果で落ち込まず最後まで諦めずに頑張ってください。皆さんの合格を応援しています。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
進路選択で複数の提案をしてくれたこと。
まとめノートを見せてくれたこと。
自分の立ち位置や弱点が分かる。
Yes
友人が入学していておすすめされたこと、担任の先生が寄り添って相談してくれたこと。
集中力と忍耐力。
夏休み終わりの東進模試で力を入れていた教科の点が取れなかったこと。いづれ結果が出ると信じて取り組んでいた。
友達と登校すること。
行きたい学部は決まっていたので高い目標にしようと思った。
自分の成長の場。
地球を守る製品を作っていきたい。
【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
【 過去問演習講座 東京農工大学(全学部) 】
【 スタンダード物理 Part1 】