ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

中央大学
理工学部

no image

写真

板垣芳隆くん

東進ハイスクール巣鴨校

出身校: 東京都立 新宿山吹高校

東進入学時期: 高1・8月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

勉強だけでなく、今自分の置かれている環境を最大限楽しむことの大切さも学べた

 僕は大学受験を通して、本当に色んなことを学べました。やるべき時にやるべきことをすることの大切さ、自分を支えてくれた周りの人への感謝など、単に勉強が出来るようになるということ以上のことを学べたように感じています。特に自分のしたいことに対して、何も言わずすっとお金を出してくれたり、体調面の心配や直前期の不安定な自分を支えてくれた母や、日々の予定だてや受験期間を支えてくれた東進の方には感謝しています。受験勉強を通して、自己肯定感高く生きることや、自尊心を持つことの大切さも学べました。勉強だけでなく、今自分の置かれている環境を最大限楽しむことの大切さも学べたように感じています。

勉強面に関して言うと、英単語はもう少し早めに沢山やっておけばよかったとは思っています。数学や化学の勉強は楽しかったので、優先的に出来ましたが、英語は嫌いだった分後回しにしがちだったなとは思います。受験勉強を振り返ると、自宅で勉強することを好む自分にとっては、東進の映像による授業は最適だったと思います。

大学では数学科に進むので好きなことが出来ると考えるととても楽しみに感じています。英語の論文を読むこともあるとは思うので、その時は逃げずに頑張ろうとは思っています。また、大学生活全般はやりたいことを最大限やって後悔のない大学生活にしていきたいと思っています。

最後にはなりますが、受験期間を支えてくれた母や友人、東進の担任の先生と担任助手の方には感謝しています。ありがとうございました。自分がしてもらったことを周りの人に還元できるように生きていきたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

ちゃんと予定だてしてくれたところです。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

毎週ちゃんと面談してくれたところです。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

大学に対しての憧れです。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

総合すると楽しかったと思います。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

大学で数学を学んで、社会に還元できるようにしたいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
志望校別単元ジャンル演習講座めっちゃよかったです。

実力講師陣


担任指導


Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード化学 有機化学 】


【 スタンダード化学 理論・無機化学 】


【 スタンダード化学 理論化学 】


中央大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 0