この体験記の関連キーワード
英単語帳をむやみに変えずに1冊1冊を完璧に
私は国語と英語と数学でほとんどの大学を受験したのですが、1番苦手だったのは英語でした。ですが英語が伸びたなと思った時が途中で来たのです。そしてその時は、私が学校で配られた英単語帳を極め始めたあたりでした。なので、これから受験する皆さんは英単語帳をむやみに変えずに1冊1冊を完璧にしていくことを意識するといいと思います。実際に私が受験会場にもっていったのもその英単語帳でした。
また、イディオムといった英単語だけではどうにもならないものも英単語と同時に学んでいってほしいです。最後に今後の目標についてですが、もちろん留年をせずに卒業し、就職することです。この1年間の努力の末勝ち取った合格を無駄にしないように、もちろん、めいいっぱい大学生活を楽しみつつ、また頑張っていきたいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
一緒に計画を立ててくれること。
大丈夫だよと言ってくれたこと。
マークシートだけではなく、記述の力を定期的に試せる機会があり、良かった。
Yes
座席の数が多く、勉強場所が充実しているのと週1のチームミーティングが楽しいと聞いたので、入学を決めた。
                                    担任指導
                        
                          不安が減るから。                        
            
          
                                    高速マスター基礎力養成講座
                        
                          外でもコツコツとできるから。                        
            
          
                                    チーム制                        
                        
            
                  
                      【 飛翔のための英文読解講義(標準) 】
                          文の構造が分かるようになるから。                        
            
          
          
                  
 
     
          



 
            
 
                     
                     
                     
                     
       
              



 
        





