この体験記の関連キーワード
最後まであきらめずに過去問演習や第一志望校対策演習を行ったことで合格できた
3年の夏は、文化祭の準備とも両立しながら過去問演習を行い、9月からは志望校別単元ジャンル演習講座や第一志望校対策演習を中心に学習を進めました。僕は中学生の頃から社会科の教師になりたいと思っており、受験する大学もその夢に沿ったところにしました。そのあまり、自分の実力や入試に使う教科をあまり重要視せずに選んでしまったため、第一志望の国公立大の入試を前に不安が大きかったことを覚えています。しかし、最後まであきらめずに過去問演習や第一志望校対策演習を行ったことで第一志望校に合格することができました。受験生活を終えて、つらいときもあったけど、貴重な体験ができてよかったです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
こまめにコンタクトを取って励ましてくれた
毎週計画を立ててくれた
直前期にもう一度解くのがよかった
保護者のおすすめ
話すことでストレス発散になった
勉強との両立
直前期
夢
将来の夢にあっているから
いい経験
つらいだけではなく自分のためにもなった
周りから尊敬される人
将来的に教師になっても
志望校別単元ジャンル演習講座
苦手分野を克服できるから
過去問演習講座
解説授業が分かりやすかった
チーム制
友達と話せるのがよかった
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
苦手分野を克服できる
【 過去問演習講座 千葉大学(全学部) 】
解説授業が分かりやすい
【 入試英語@勝利のストラテジー 】
英文の構造を理解することができる