この体験記の関連キーワード
東進に来ることで、自宅とは違い、引き締まった気持ちで集中して勉強できた
受験生活では講座を受講するつもりがない日でも東進に来て、勉強することをおすすめします。東進に来ることで、自宅とは違い、引き締まった気持ちで集中して勉強することができました。また、共通テスト本番レベル模試は名前にある通り本番レベルで、最初の方は全然解けないかもしれないけど、判定よりも自分の間違えた部分を探すつもりで、受験することをおすすめします。
また講座では、特にやまぐち先生のスタンダード物理は数式だけではなく物理現象の理解をすることができて、スタンダードと名が付きながらも応用力が身に付き、得点源とすることができました。僕は夏までは2次試験の問題に対して共通テストよりも苦手意識をもっていましたが、9月から開始できる志望校別単元ジャンル演習講座は9月までの勉強の積み重ねから苦手をつぶすことができて、9月から成績を大きく上げることができました。
僕は将来エネルギー系の職業に就きたいと思っているので、大学では様々な視点からエネルギーについて学び、4年次と大学院で自分自身での研究を進められるよう励みたいと思っています。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
先を考えることができました。
試験の面白い話。
苦手分野の把握。試験慣れ。
Yes
自習室が欲しかった。
同じ講座の面白い話が出来て楽しかったです。
忍耐力。
気合。
担任助手の方の面白い話。
生命活動。
自立した人間になる。
過去問演習講座
採点だけでなくアドバイスもあり、それからにつながる。
志望校別単元ジャンル演習講座
苦手がつぶせる。1番助けられた。
東進模試
苦手が分かる。試験慣れが出来る。
【 スタンダード物理 Part1 】
たとえが面白い。
【 スタンダード物理 Part2 】
【 スタンダード物理 原子・原子核 】