この体験記の関連キーワード
点数が伸びなかった時期を乗り越えて11月からは連続関数的に点数が伸びた
受験勉強において個人的につらかった時期は10月です。必死に勉強してもなかなか点数が伸びず、それとは対照的に点数が伸びていく周りの友達を見ていると、これまで自分がやってきた勉強法は間違っていたのかな、と思いかなり滅入ることもありました。しかし11月からは連続関数的に点数が伸びていきました。共通テストが目前となった1月になり、早く受験したいというワクワクが収まりませんでした。
そして当日はこれまで取れなかったほどの点数を取ることができました。後輩に向けてのメッセージとしましては、なかなか結果が出なくて落ち込む時期もあると思いますが、あきらめずに努力を続ければ必ず結果はついてきます。試験本番は緊張するかもしれませんが、これまで自分がやってきたことを信じれば自然と緊張はほぐれるはずです。
僕の将来の夢は警察官か理科教師になることです。将来は人のために何かできるような人になりたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
模試の結果をもとにおすすめの講座を提案してもらえた。
年代が近い分、勉強の悩み等が相談しやすい。
解説動画付きなので間違えた部分を明確に解決できる。
学校のあとにすぐ行ける立地の良さ。
ハロウィンイベントで向上得点や週間クリック数を伸ばしあえた。
勉強し続けた。
適度なリフレッシュ。
高速マスター基礎力養成講座
習慣化することで英語の基礎を素早く修得できる。
過去問演習講座
問題形式に慣れることができる。
その他
校舎に行けない日でも自宅受講ができる。
【 スタンダード物理 Part1 】
わかりやすくユーモアあふれる授業で物理の本質を理解できる。
【 スタンダード物理 Part2 】
わかりやすくユーモアあふれる授業で物理の本質を理解できる。
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
弱点を把握できるのと、いろいろな大学の入試問題に触れることができる。