ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

静岡大学
農学部

no image

写真

椿原健斗くん

東進衛星予備校豊橋東高前校

出身校: 愛知県立 豊橋東高校

東進入学時期: 高3・6月

所属クラブ: 陸上競技部

引退時期: 高3・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

点数が伸びなかった時期を乗り越えて11月からは連続関数的に点数が伸びた

 僕は部活を6月に引退してから東進に入ったので、夏休み中に通常講座や共通テストの過去問、さらには学校の課外等でこれまでにないくらい多忙な日々を過ごすことになりました。しかしその多忙な日々のおかげで受験生の勝負所である夏休みをだらけることなく完走することができました。

受験勉強において個人的につらかった時期は10月です。必死に勉強してもなかなか点数が伸びず、それとは対照的に点数が伸びていく周りの友達を見ていると、これまで自分がやってきた勉強法は間違っていたのかな、と思いかなり滅入ることもありました。しかし11月からは連続関数的に点数が伸びていきました。共通テストが目前となった1月になり、早く受験したいというワクワクが収まりませんでした。

そして当日はこれまで取れなかったほどの点数を取ることができました。後輩に向けてのメッセージとしましては、なかなか結果が出なくて落ち込む時期もあると思いますが、あきらめずに努力を続ければ必ず結果はついてきます。試験本番は緊張するかもしれませんが、これまで自分がやってきたことを信じれば自然と緊張はほぐれるはずです。

僕の将来の夢は警察官か理科教師になることです。将来は人のために何かできるような人になりたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

模試の結果をもとにおすすめの講座を提案してもらえた。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

年代が近い分、勉強の悩み等が相談しやすい。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

解説動画付きなので間違えた部分を明確に解決できる。

Q
東進を選んだ理由
A.

学校のあとにすぐ行ける立地の良さ。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

ハロウィンイベントで向上得点や週間クリック数を伸ばしあえた。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

勉強し続けた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

適度なリフレッシュ。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
習慣化することで英語の基礎を素早く修得できる。

過去問演習講座
問題形式に慣れることができる。

その他
校舎に行けない日でも自宅受講ができる。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】
わかりやすくユーモアあふれる授業で物理の本質を理解できる。

【 スタンダード物理 Part2 】
わかりやすくユーモアあふれる授業で物理の本質を理解できる。

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
弱点を把握できるのと、いろいろな大学の入試問題に触れることができる。

静岡大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1