この体験記の関連キーワード
過去問演習講座大学入学共通テスト対策でE判定からA判定に
もちろん、東進の魅力は自宅学習ができるだけにとどまりません。大学受験を乗り越えるための実力をこれ以上ないほどに兼ね備えています。数え上げればきりがありませんが、個人的に最も役に立ったのは「過去問演習講座大学入学共通テスト対策」です。私は高校3年生の夏ごろまで、東進の共通テスト本番レベル模試でE判定しかとったことがありませんでした。しかし、「過去問演習講座大学入学共通テスト対策」を通して、共通テストの過去問10年分とそれに付随する映像による授業を受けることで、共通テストに特化した解き方が効率的に見についたと感じています。結果、本番の共通テストで初めてのA判定をたたき出し、いくらか余裕をもって2次試験に挑むことができました。
東進で勉強するまで、ずっと私は自分の勉強法を自分で選択してきました。使う教材、いつまでに何をやるかなどを決めなくてはならないため、実際に勉強するまでにも時間がかかるのに加え、「この勉強法はあっているのか」という不安にさいなまれてきました。しかし東進に入れば、「東進が提示してくれる学習計画に沿って勉強する」考えることはただそれだけです。皆さんも東進を信じて、合格まで最短ルートで駆け抜けられることを願っています。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
とりあえず東進を信じて東進だけを頑張ればいいと力強く言われたことが印象的だった。
私が東進に全然行かなくても、いつもにこやかに出迎えてくれたのが印象的だった。
今の自分の位置がわかるし、問題ごとに正答率がわかるのもよかった。自分が頑張れば解けそうな問題を仕分けることで、自分があと何点足りていないのか明確にわかった。
Yes
東進は映像による授業が主体なので、自宅学習が好きな私に向いていると思ったから。
部活動を通して、弓をひくという同じ動作を永遠に続ける忍耐力と、自己分析能力が身についた。
直前期にも関わらず、共通テストの数学で点数が伸び悩んだときにスランプを感じた。しかし諦めずに最後まで食らいつくことで、共通テスト本番で過去最高得点をたたき出せた。
周りの子たちが頑張っているのを見ると、自分も頑張ろうと思えた。
教育の名門大学であるため、教員を目指す私にぴったりだと思ったから。
つらかったけれど、受験を乗り越えたことで自分に自信を持てるきっかけになった。
小学校の先生として、未来にはばたく子どもたちのサポートをしたいと考えている。私が今までの先生方にしてもらったことを、今度は自分が生徒にしてあげることで、恩返しができたらと思っている。
過去問演習講座
映像による授業がとにかくいい。自分がどこからわかっていなかったのか、その解法を思いつく糸口は何か、などたくさんのことを吸収できる。
志望校別単元ジャンル演習講座
苦手な分野に絞って対策できるのがよかった。苦手なリスニングを毎日やることで点数が飛躍的に伸びた。
東進模試
自分の位置が定期的に知れたのがよかった。判定が上がっていくと、勉強のモチベーションにもなった。
【 過去問演習講座 広島大学(全学部) 】
映像による授業を通して、広島大学特有の英作文のグラフ問題を解くコツがわかった。定型文を学べたのが本番でも役に立った。
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
苦手な分野に絞って対策することができるのがよかった。苦手なリスニングを毎日やることで点数が飛躍的に伸びた。
【 的中パワーアップ古文(標準編) 】
この先生のおかげでもともと好きだった古文がもっと好きになった。見た目に反して丁寧な授業が印象的だった。