この体験記の関連キーワード
高速マスター基礎力養成講座、C組講座のおかげで、低かった英語の偏差値を上げることができた
僕は、東進ハイスクールに、共通テスト本番レベル模試を行った高校2年の2月に入りました。東進に入った始めは、高速マスター基礎力養成講座、今井宏のC組講座をとりました。高速マスター基礎力養成講座は、通学中や家での隙間時間に活用することで、効率よく英単語を覚えることができました。C組では、基礎の構文の成り立ちや、学習方法をわかりやすく、とても面白く教えていただきました。
前述の講座のおかげで、低かった英語の偏差値を、足を引っ張らない程度まで上げることができました。これらの講座を進めてくださった担任助手の方は、自分の苦手な分野を模試などで間違えた問題1つ1つから分析する重要性を教えてくださり、様々な問題集から苦手分野の問題のみを解く効率のいい勉強法を見つけることができました。また、担任助手の方の大学1年生の先生は、年の差が1年で、息詰った時や模試のたびに気軽に相談できたので、穏やかに受験生活を送ることができました。
先ほどの担任の先生が教えてくださった勉強法は、9月から始まる志望校別単元ジャンル演習講座がまさにそのものであり、自分の苦手な分野のみを演習するためとてもつらいですが、模試の結果や過去問のできから達成感を感じることができます。これらのおかげで受験本番にはまったく合格できる自信はなかったのですが、自分で分析した問題などを演習し続けていたおかげで、後悔のない受験生活をおくることができたと思います。とてもおすすめの勉強法です。
前述の講座のおかげで、低かった英語の偏差値を、足を引っ張らない程度まで上げることができました。これらの講座を進めてくださった担任助手の方は、自分の苦手な分野を模試などで間違えた問題1つ1つから分析する重要性を教えてくださり、様々な問題集から苦手分野の問題のみを解く効率のいい勉強法を見つけることができました。また、担任助手の方の大学1年生の先生は、年の差が1年で、息詰った時や模試のたびに気軽に相談できたので、穏やかに受験生活を送ることができました。
先ほどの担任の先生が教えてくださった勉強法は、9月から始まる志望校別単元ジャンル演習講座がまさにそのものであり、自分の苦手な分野のみを演習するためとてもつらいですが、模試の結果や過去問のできから達成感を感じることができます。これらのおかげで受験本番にはまったく合格できる自信はなかったのですが、自分で分析した問題などを演習し続けていたおかげで、後悔のない受験生活をおくることができたと思います。とてもおすすめの勉強法です。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
東進を選んだ理由
家が近かったから
Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
【 今井宏の英語C組・基礎力完成教室 】
【 ハイレベル化学 無機・有機化学演習 】
【 ハイレベル化学 理論化学演習 】