ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

九州大学
理学部地球惑星科学科

no image

写真

石山夏輝くん

東進衛星予備校香椎駅前校

出身校: 福岡県立 福岡高校

東進入学時期: 高1・4月

九大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

ずっと数学が得意だったのは、東進で先取り学習ができたおかげ

 僕は中学校で通っていた塾の高等部が東進だったので、そのまま東進に入りました。映像による授業であることは最初は驚きましたが、自分のペースで勉強を進められるし、早く学習することもできるので、自分に合っているなと感じました。ずっと数学が得意だったのは、東進で先取り学習ができたおかげだと思います。

また、東進では、共通テストや2次試験に向けた模試が沢山あります。特に3年になると、毎月のように模試があり、自分の現在地を知ることができるので、勉強のモチベーション維持にもなりました。

さて、僕が受験生の皆さんに伝えたいことは、本番の戦略を立てることです。模試を受けることで、まずは試験の形式に慣れて、解く順番や時間配分を考えて、自分が最大限高い点数を取れる方法を探すことが大切だと思います。現実的な目標を設定して、それに向けてしっかり努力すれば、合格できると思います。

最後に、受験期に大切なことは体調管理だと思います。手洗いうがいなどを徹底したり、根を詰めすぎて睡眠時間が短くならないようにしてください。もう1つ大切なことはメンタルだと思います。受験は自分との戦いでもあると思います。もし共通テストがうまくいかなかったとしても、諦めずに第1志望校を貫いていいと思います。僕もそうでしたが、共通テスト明けから前期試験までの期間が1番成績が伸びる期間です。自分を信じて頑張ってください。きっと良い未来が待っていると思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
東進を選んだ理由
A.

中学校の時に通っていた塾の高等部だったから。

Q
おすすめ講座
A.

【 受験数学(文理共通)応用 】


【 スタンダード化学 PART1 】


【 テーマ別数学Ⅲ 】


九州大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 27