この体験記の関連キーワード
共通テストのリーディングを39点から86点まで伸ばすことが出来た
東進の潜伏期間が長かった私が、東進で最も役に立ったと思うことは担任助手の方との面談です。自分の進み具合の相談やメンタル面のサポート、気分転換など様々な面で自分の支えとなりました。特に模試の帳票返却面談は、自分の弱みや模試を受けていた時の自分の考え方などを細かく振り返ることのできる良い機会でした。
これから受験を控える皆さんに伝えたいことは、継続することが最も受験において近道であるということです。結果が出ない中で、勉強をやめてしまいたくなることがあるかもしれません。当たり前のことですが、勉強をやめて伸びることは絶対にありません。私自身、なかなか良い結果が出ない中でも、自分がこの先ずっと伸びないと考えたことはありませんでした。続けることで未来が切り開けると、ポジティブにとらえて頑張ってください!
私は今後、学習院大学で学問を深く学び、海外留学を通して多様な考え方のできる教養のある人間に成長出来たらと思っています。受験を通して身についた継続力を様々な方面に活かしていきたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
過去問の分析の仕方を細かく教えていただいたことです。
学校の話をしたりして気分転換ができたことです。
苦手分野に気づくことが出来るからです。
Yes
自分のペースで勉強を進められることに惹かれたからです。
同じ高校の人と同じチームでリラックスできる空間だったことです。
入学後を想像することです。
オープンキャンパスで惹かれたからです。
自分の成長につながるものです。
教養のある人になることで、世界に良い影響をもたらすことです。
高速マスター基礎力養成講座
これのおかげで英語が伸びたからです。
実力講師陣
楽しく理解しながら受講できたからです。
担任指導
面談を通して気分転換になったからです。
【 古文の基礎 】
楽しく理解しながら受講できたからです。
【 上位・中堅大 文系数学演習 】
数列が分かりやすかったからです。
【 大学入学共通テスト対策 数学Ⅱ・B・C 基礎力練成 】
松田先生が分かりやすく、数学のイメージをつかみやすかったからです。