ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

岡山大学
薬学部

no image

写真

山上知余さん

東進衛星予備校姫路駅前校

出身校: 兵庫県立 姫路西高校

東進入学時期: 高1・2月

所属クラブ: バドミントン部 副部長

引退時期: 高3・7月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

何より大きな利点は、東進に行けば真剣に勉強している誰かがいる

 私は学校の授業よりも少し先の内容を東進で学びました。先に一度要点を押さえておくことで、速いスピードで進む学校の授業にもついていくことができました。また、私は運動部に所属しておりなかなか時間が取れませんでした。そのような私にとって自分で予定を決められることは大きなメリットであり、自宅受講などを駆使して受講しました。

さらに、私が思う何より大きな利点は、東進に行けば真剣に勉強している誰かがいることです。夏休みなど、学校がなく気が緩みがちな時に東進に行くと、勉強する人が必ずいて、私も勉強しなければならないとモチベーションが上がりました。受験生にとってこのような環境は貴重だと思います。

私は、勉強を効率よくすることを意識していました。帰ってきた模試の結果を分析して、どの分野をどのように勉強すれば一番点数が伸びやすいのか考えました。これをすることで、自信をもって勉強できるし、自分が思ったように点数が伸びるとモチベーションがあがりました。勉強の量ももちろん大切ですが、自分が納得できる勉強計画を立てることも大切だと思います。

また、毎日、特定の勉強を少しずつ進めることも大切だと思います。私は英単語を覚えるのが苦手だったので、英単語を勉強のはじめに見ることを決め、ルーティーンにしていました。そうすることで英単語を覚えられるのに加え、勉強を始めるきっかけをつくることができ、その後集中して勉強出来ました。

先が見えず、不安な方もいらっしゃると思いますが、受験を振り返ってみると一瞬です。大変なこともあると思いますが、頑張ってください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

受験に関することをたくさん教えてくださった。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

私のくだらない話にも付き合ってくださり、楽しかった。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

模試で練習することで共テ本番に落ち着いてのぞめるから。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

自分で予定を決められるから。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

友達と勉強すること

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

薬剤師になり、周りの人を助けたい

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
計算力がつき、問題を解くスピードが上がる。基本的な問題の解法を身につけられる。

過去問演習講座
過去問は本番に直結する。10年分あるので十分に傾向がつかめる。

志望校別単元ジャンル演習講座
とことん自分の弱点を練習できる。

Q
おすすめ講座
A.

【 上位大対策 和文英訳 】
和文英訳のコツを分かりやすく教えてくれるから。

【 難関化学PART1 】
受験に必要な内容がつまっているから。

岡山大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 19