この体験記の関連キーワード
苦戦した日本史と数学の共通テストでは自己ベストをとれた
受験勉強で一番苦戦したのは、日本史と数学でした。日本史は学校の成績がとても悪く、成績も伸び悩んでいたのですが、担任の先生にやるべき勉強を教えていただき、演習を繰り返すことで、共通テストでは自己ベストをとることができました。数学は学校の数学の成績は割とよかったので、得意科目だと思っていたのですが、模試を受けると太刀打ちできないことに気づきました。それからは、担任の先生にわからないことをたくさん質問したり、志望校別単元ジャンル演習講座に時間をかけて取り組み、苦手な分野を集中的に演習したりすることで、苦手意識がなくなりました。
苦しいと思っていた受験勉強でしたが、東進に入学してたくさんのことを教えていただき、励ましていただいたおかげで、乗り越えることができました。とても感謝しています。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
いつまでに何をするのかなど、細かいところまで教えていただきました。また、わからない問題もわかりやすく教えてくださり、とても助かりました。
入試の前はとても不安だったけど、応援してくださったり、声かけをしてくださったりしたおかげで、安心して挑むことができました。
弱点を把握して、どうしたら克服できるか、相談するといいと思います。
Yes
演習をたくさんできるから。
忙しい生活だったので、スケジュールを立て、計画的に行動する力を身につけることができたと思います。
直前期は追い込まれていたけど、周りにいる人たちに頼るところはしっかり頼ることを心がけました。
今の自分の現状と、目標との差を知ること。
幅広い分野について探求することができるから。
大変だったけど、自分を成長させてくれるものだと考えています。
子供たちに勇気を与えられるような教員になりたいと考えています。
過去問演習講座
添削してもらえるからです。
志望校別単元ジャンル演習講座
弱点を克服できたからです。
東進模試
自分の現状を分析することができたからです。
【 過去問演習講座 熊本大学(全学部) 】
添削してもらえるからです。
【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
たくさん演習できて、解説授業も見れるからです。
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
弱点を克服できるからです。