この体験記の関連キーワード
過去問演習講座や最難関4大学特別演習では全ての答案を採点・添削していただけるので、復習をするのに役立った
そこからは、他の人達に追いつけるように必死に勉強しました。他の人が過去問を進めているときに受講をしていたり、なかなか最難関4大学特別演習を始められなかったりしたため、焦る気持ちもありましたが、解いた問題は復習を徹底していました。その点で、過去問演習講座や最難関4大学特別演習では全ての答案を採点・添削していただけるので、復習をするのに役立ちました。特に数学は完答するのが難しい問題ばかりなため、どういった内容を書くと部分点につながるのかフィードバックを得られたことは非常に大きかったと思います。
また、後輩の皆さんには、最後の最後まで諦めずに勉強を続けてほしいです。私は直前期の演習でも合格点に届かないことが多く、「このままでは合格できない」と本当に不安でした。それでも合格できたのは、確実に部分点を重ねられるように勉強してきたことが理由だと思います。演習で点数が取れないと辛いですが、そこから逃げずに取り組み続けることで合格に近づくことができます。受験生としての一年は大変なことも多いと思いますが、頑張ってください!
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
自分の現在の立ち位置を踏まえた得点戦略を考えてくださった。
作った1週間の計画を確認してもらいながら進めることができ、安心感につながった。
特徴的な一橋大の出題形式で点数が取れるかを確認する機会になる。
Yes
有名な講師の方がそろっており質の高い授業が受けられそうだと感じ、模試も充実していたから。
チームの人が頑張っている姿を見て自分も頑張れた。
演奏会やコンクールなど緊張する場面を多く経験していたので、入試の本番はあまり緊張せず落ち着いて受けることができた。
学部間の垣根が低く、他学部の授業を取っている人が多かったことが1番の魅力だった。
女性が性別を理由に不利な立場に置かれることがないような社会をつくることに貢献したいと思っています。大学で公共政策や労働問題について学び、知識を深めた上で、どのような形でこの目標を実現させるか考えたいと思います。
【 一橋大対策日本史演習 】
5講とは思えないボリューム感で、論述の重要テーマを一気に復習することができた。
【 受験数学特別講義-整数編- 】
学校では簡単にしか扱わなかったので、基礎から確認できたのが良かった。
【 仕上げ特訓講座 一橋大対策数学 総合演習 】
どうしてこの発想に至るのかまで解説してくださるので、とてもためになった。