ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

福岡大学
経済学部

no image

写真

永井悠斗くん

東進衛星予備校香椎駅前校

出身校: 福岡県立 香椎高校

東進入学時期: 高2・12月

所属クラブ: バスケ部

引退時期: 高3・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

今までやってきたことをすべて出し切ろうと思って挑み、最後の日まであきらめずに受験した

 僕は高校2年生の冬に東進に入りました。入った当初はまだ受験という実感が全然なくてあまり塾に行ってなかったり、行ってもすぐに帰ることが多かったです。高校3年生に上がることにつれてだんだん東進に行くことが多くなったけど3年に上がった最初はまだ部活もやっていることもあって講座を見ている間に寝ていることもありました。

しかし、部活をやめてからは周りがどんどん勉強していくのを見て焦り勉強に費やす時間が多くなりました。それでも模試の点数が全然上がらなくて何度もやめたくなったけど大学に行きたいと思い必死で勉強しました。

その中でよかった勉強は過去問演習講座と志望校別単元ジャンル演習講座でした。過去問演習講座は周りの受験生よりも早く共テの過去問を解くことができ共テの問題に慣れることができました。志望校別単元ジャンル演習講座は自分の苦手な単元を中心にやることで苦手だったところを克服することができました。しかし、共通テスト本番あまり良い点が取れずとても焦りそこから私大の前期入試までほぼ毎日東進にきて勉強しました。そして前期入試本番今までやってきたことをすべて出し切ろうと思って挑み、最後の日まであきらめずに受験した結果、最終日の入試で合格することができました。合格した時はとてもうれしくて東進に入って本当によかったなと思いました。

僕はまだ将来したいことがまだ決まっていないので、大学でいろんなことを学んで東進での経験を生かして自分の夢を見つけていこうと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

模試の改善点や勉強の進め方を教えてくれた

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

東進の勉強の活用法を教えてくれた

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

実際の入試と同じ気持ちで受けることができた

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

兄が東進に通っていて志望大学に合格していたから

Q
おすすめ講座
A.

【 今井宏の英語D組・基礎力強化教室 】
とても細かいところまで教えてくれてすぐに定着できたから

福岡大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 5