この体験記の関連キーワード
自分がやりたいと思ったことを成し遂げるために何が必要かを考えよう
東進の高速マスター基礎力養成講座がおすすめです。基礎を反復するというのが大まかな内容ですが、自身の記憶の定着力につながる大事なことだと思います。僕は単語演習をしており、そのおかげで長文読解などの自身にとって課題になった部分でも単語を頼りに読むことができました。担任の先生や担任助手の方々も推奨しているのでおすすめです。
もう1つ推すとすれば、過去問演習講座はやはり外せません。ただ過去問をするだけでなく、東進の過去問はすべて解説がついておりそれだけでなく、解説映像までついているのは東進だけではないかと思います。担任の先生との面談では丁寧に対応してくださったことで自身の進路について落ち着いて考えることができました。担任助手の方とは進路について一緒に見ることで、志望先の大学についての新たな魅力を発見するなど、東進だからこそ新しい発見をすることが出来ました。
僕は進学先では経済学や情報などの将来社会で必要になっていくものを学んでいきます。それでも東進で得ることができた勉強の習慣などを大切に、新しい生活にチャレンジしていこうと思います。
後輩の皆さんへ激励の言葉を送ります。自分がやりたいと思ったことを成し遂げるために何が必要かを考えてください。そうすることで自身にとってどんな努力が必要かわかると思います。東進はそういったあなたにとって必要なことを考える手助けをしてくれます。これから頑張る受験生の方々、頑張ってください!
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
担任の先生からの激励の言葉は、自身が精神的に弱っているときでも頑張る力をもらうことが出来ました。あの激励の言葉のおかげで受験は乗り切れたと思います。
質問に丁寧に答えてくれたことや、自分でも親しみやすい性格の方で受験前の心構えなどは、自分が実際に受験する前の緊張をほぐすきっかけになりました。
模試名の通り本番のレベルに1番近いと感じ、自身の実力がどのくらいの位置にいるのかどうかが知ることができる良い指標になると思うので、この模試での結果を元に自身の進路について考えていくことは重要だと思います。
東進に入る前に体験期間を経験したときに、担任の先生の対応や質問に対してのわかりやすい回答などをもらえたときの体験が、最終的に東進を選ぶ理由になりました。
チームミーティングで時折話す何気ない会話は、受験期間でも自身の緊張をほぐす良い場所であったと思います。また尊敬できる相手なども見つけることができるのもチーム制での魅力です。
学校行事などでは東進へ向かう時間が遅くなるため、それに合わせて予定を組む必要があり、予定管理の力が身につきました。
合宿に参加することで朝早くから東進に向かう習慣がつき、同じように朝早くから東進にいる人達を見て気を引き締めることが出来ました。
東進ならではのイベントに参加することで、普段しゃべることが少ない東進生徒と会話する機会が得られることで、相手のことについて学ぶことができ、自身の勉強の参考になる影響を受けました。
担任の先生や担任助手の方からもらえるアドバイスを元に、1度外に出て自身の空気を換えるなどすることで気持ちを切り変えることが、辛い時期を乗り越えるのに役立ちました。
点数を少しでも自分は上げているという実感を持つことがやはり、モチベーションを高める原動力になりました。
担任助手の方と志望先について話している中で自然と決めることが出来ました。
辛く、厳しい期間ではありましたが、終わりを迎えてみると受験勉強であったからこそ周りと経験できたものが得られたと思います。
僕は進学先での地域イノベーションプログラムに参加し、地域や企業が抱える問題を解決するための方法を学ぶことで世界に貢献していこうと考えています。
過去問演習講座
結果がすぐに表れるだけでなく、解説映像などが個別の科目であるのがありがたく、自分の苦手な部分についても教えてくれるためおすすめします。
高速マスター基礎力養成講座
基礎は反復することで自身の記憶に定着しやすいものだと感じており、英語の単語演習などは実際の模試で使われる単語も多くあり、自身の成長につながる部分も多いと思います。
チーム制
面白いイベントであると感じる上に、普段チームミーティングなどで話すことが少ない相手とも話すきっかけになるため、東進の中で最もおすすめです。
【 大学入学共通テスト対策 英語Listening&Reading 実力完成 】
基礎から教えてくれるため、自分でも取り組みやすいことやコツなどを面白く伝えてくれるため、興味を持って覚えることにつながることが出来ました。
【 過去問演習講座 佐賀大学(教育、経済、医(医)、理工、農) 】
英文和訳などの問題で速く結果を返してくれるだけでなく、どの部分で減点が起きているのかなどを伝えてくれるため、結果に対して不満を感じることなく納得することが出来ます。
【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 古文 】
覚える問題について解説を間に挟みながら解説を行ってくれるため、問題で間違いをしても参考書を開かずにその場で解説を聞くことが出来るため、効率よく進むことが出来ます。