ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

佐賀大学
理工学部

no image

写真

末留聖輝くん

東進衛星予備校福岡大橋校

出身校: 福岡県 私立 福岡大学附属若葉高校

東進入学時期: 高1・4月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

どれだけ勉強していても成績が伸びないときは、まだその時期ではないと言い聞かせる

 僕は高校1年生から東進に通っていました。課せられた受講を速やかに終わらせて自分の勉強をするほど一生懸命に勉強していました。

僕の中では、志望校別単元ジャンル演習講座がとても自分の力になったと思っています。何故かと言うと、自分の不得意分野についてとことん演習を積むことができて、苦手ではなくなるからです。僕の場合、本格的に成績が伸び始めたのは、3年生の秋頃です。だから、自分がどれだけ勉強していても伸びないときは、まだその時期ではないんだと自分に言い聞かせてほしいと思います。

共通テスト本番レベル模試での成績の伸ばし方は、ひたすらに基礎を叩き込むことだと思います。共通テストは基礎の知識があればある程度は解けると僕は思っているため、基礎を叩き込んでほしいと思います。そして、過去問をたくさん解くことも重要だと思うので頑張ってください。

僕は今後佐賀大学に進学して情報系について学んでいきたいと考えています。さらに、大学でもたくさん勉強して、大学院に行くことを目標にしており、TOEICの勉強も頑張って700点を目指していきたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強の息抜き方法を教えてくれたこと。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強をするモチベーションを与えてくれた。

Q
東進を選んだ理由
A.

映像による授業で自分のペースで勉強できると思ったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

勉強の息抜きになった。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

勉強をすることによって未来が明るくなる可能性が上がること。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

散歩する。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
苦手な分野の勉強ができるから。

高速マスター基礎力養成講座
英単語や数学の重要な計算などを覚えられるから。

過去問演習講座
過去の傾向から問題を推測できるため。

Q
おすすめ講座
A.

【 今井宏の英語E組・スタートダッシュ教室 】
英語が苦手でも楽しく学べるから。

【 今井宏の英語B組・実力アップ教室 】
どの大学の長文でも怖くなくなる。

【 受験数学(文理共通)応用 】
数学において必要であろう問題がたくさん含まれている。

佐賀大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1