ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

鹿児島大学
医学部医学科

no image

写真

鵜狩賢史くん

東進衛星予備校鹿児島中央駅西口校

出身校: 鹿児島県立 鶴丸高校

東進入学時期: 高3・4月

所属クラブ: ラグビー

引退時期: 高3・10月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

志望校別単元ジャンル演習講座を使って演習をしまくり、苦手分野の克服した

 僕は東進に入学した時期が高3の4月と、周りの友達と比べて遅かったので、入学してから2か月くらいは毎日受講に追われ自分の学習はほとんどできない状況でした。なので、学校での隙間時間や、家でご飯を食べている最中などの隙間時間を利用し、受講しまくりました。受講が終わってからは夏休みまで、学校で配られた問題集を中心に学習を進めました。

夏休みからは共通テストの過去問を解きました。その際、自分がしっかりと理解できていない単元などは教科書を見直したり、受講を受けなおしたりして、基礎定着に努めました。夏休みが終わってからは、再び学校で配られた問題集を中心に学習を進めました。秋からは、志望校別単元ジャンル演習講座を使って演習をしまくり、苦手分野の克服に努めました。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

志望校合格に向けてこれからどのように勉強すれば目標に届くのかを知ることができる

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

志望校合格に向けてこれからどのように勉強すれば目標に届くのかを知ることができる

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

復習をしっかりする

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

家で勉強できないから

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

体力

Q
夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えて下さい。
A.

体力がついた

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

楽しく勉強できた

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

楽しい大学ライフを想像して頑張った

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

楽しい大学ライフを想像して頑張った

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

共通テストが低かったから

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

人の命を救う

Q
東進のおすすめは?
A.

東進模試
本番に近い難易度の問題を解くことができる

向上得点マラソン
楽しい

担任指導
楽しい

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】
やまぐち先生が面白すぎて物理が楽しくなる

鹿児島大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4