この体験記の関連キーワード
志望校別単元ジャンル演習講座は苦手な分野に特化して学習でき、本番では自己ベスト
共通テスト同日体験受験では、当時の自分の実力を知ると同時に、これからどのように学習を進めていくべきかを考えるきっかけとなりました。その後に何回か受けた、共通テスト本番レベル模試では、毎回の復習を徹底し、自分の弱点を潰していくことで成績を向上させました。また、志望校別単元ジャンル演習講座では、自分の苦手な分野に特化して学習することができ、特に古文と漢文の読解力向上や数学の計算力に大きく貢献しました。その結果、共通テスト本番では落ち着いて問題に取り組み、自己ベストを出すことができました。
東進ならではのイベントにも積極的に参加しました。「トップリーダーと学ぶワークショップ」では、社会で活躍する方々の講演を聞き、自分の将来についてより明確なビジョンを持つことができました。さらに、「志作文」を通じて、自分の夢や目標を言語化することで、学習のモチベーションを高めることができました。
これから東進で学ぶ後輩たちには、模試を活用し、自分の成績の推移を把握しながら計画的に学習を進めることの重要性を伝えたいです。そのために、週間予定表をしっかり書いて、どこまで学習が進み、来週から何をすればいいのかということを明確化することで、勉強がスムーズに行えます。
今後の目標は、中央大学の法学部国際企業関連法学科で法律やビジネスを学び、グローバルな視点で企業法務に関わることです。国際社会の中で日本の企業が果たす役割を理解し、法律を用いてより良いビジネス環境を築いていきたいと思います。東進での学びを活かし、これからも努力を続けていきます。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
スケジュールを一緒に立ててくれる
基本的にいつでも相談に乗ってくれる
本番が楽になる
Yes
自習室
休憩時間
受験を一瞬忘れられる
チームミーティングの友達とコンビニにいく
終わったら好きなことできる!と思っていた
立地の良さ
人生の1個目の大きな壁
法
高速マスター基礎力養成講座
短い時間で復習
東進模試
やる気up
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
サクッとできるから
【 基礎からの的中パワーアップ古文 】
細かいところをしっかり解説